2024年の始まり | 茶トラ❤LOVE(*´艸`)mikenekoのブログ

茶トラ❤LOVE(*´艸`)mikenekoのブログ

最後の恋は嵐
ARASHIは今も好きだけど
2022年2月2日愛猫を亡くし‪悲しみの中です。
日々の想いを日記みたいに書いてます。

2024年の元旦
日本海側にしては珍しいお天気
大晦日に痛めた足は痛いけど初詣に行こうと決め
地元の神社でお参り
その後尾山神社へ・・
おみくじは大吉で痛めた足は痛いけど気分はよかった・・どの出店も長い列で活気のある賑やかさが心地よくて何十年かぶりにわたあめを買った。

そんな初詣の帰り一斉に鳴り響く携帯と悲鳴
大きく揺れるバスの中・・・
家に居る両親に電話をするも話し中
次男に電話
避難場所に向かうと。
妹もペットの犬とねこを連れて避難場所へ行こうと思うもねこがなかなか見つからないと慌てていた。
最寄のバス停に着く頃には
津波警報が発令されたため
海側から山手に向かって車が列を成していて
異様な光景に怖さでいっぱいいっぱいになりました。
私の家は避難場所である小学校の真ん前
あちらこちらから足早に小学校に入っていく人、人、人・・
私は急いで家に入り両親の様子を見て
夫が促すまま
とにかく寝たきりの母を2階の私のベッドまで息子がおぶって連れていき一晩過ごしてもらいました。
ギャッジアップが出来ないことなどもあってわがままを言う母に腹が立つのと
ねこたちの姿がなくて💧💧💧
玄関の鉢を片付けに出た父を責める始末

ねこたちも初めての恐怖に逃げ回ったのか・・
家の中探すこと2時間💧💧💧
本当に見つからなくて💧💧💧
胃が痛いし吐き気はするし

見つかったときはお兄ちゃんが号泣してました。

災害で避難するとなったら
ねこたちをどう守れるか・・・

地震の後
ねこたちも警戒心が強くご飯を食べなかったり
よそよそしい態度でとにかくよく寝ていました。
3日目くらいから動きも活発になって遊びの催促もしてくれるようになったしご飯も食べていますがヘリコプターの音や物音に過剰な反応を見せます💧💧

守れるか・・・
守らなきゃ