2024年1月30日 19時半   トレード記録 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

ギャップ・アップから上に走り続ける。

管理人にとって、一番苦手なパターンになるのが怖かった。

「買い玉を離さないようにする」「常に買いを持っておく」

この大局観が誤りであった。

毎日400円以上騰上がっていた頃とは地合が違う。

「MAが垂れ下がり、上値が重い。今日は下がりやすい、下がると思います」

ラジオヤジ師の見立てが正解であった。

 

   846 36,195円 決済売り

   90036,180円 新規買い

驚くことにザラバはこれだけ。

*

ギャップ・アップ、スタートでもしばらく調整(下落)するかな。

36195円で売ったら、調整後買い戻せると読んで

   買玉を売った

36140円まで下げた後、キチガイみたいに反発開始

こりゃ、高値36215円を上抜いて、上に走ると

怖くなって(警戒して)②で様子見

 

その後、急伸するかと思いきや

ティック・上ブレイクにとどまり、相当押し込められる。

「買いのチャンスかも」、とも考えたが。見送った。

 

一応理屈は「スケベ買い厳禁」

ちょっとお触りするつもりが、大声をあげられ逮捕される。

→ちょっと鞘抜きするつもりが、大幅な含み損になる。

「買い⇒売り」 のチャンスはあったけどなー。

 

高値36235円をつけたが、以前のように上走る気配ばない。

売り方を焼き尽くす火車の火縄走りがさく裂しない

 

36200円超えに、売り網を仕掛けるも、魚は下に行くばかり。

しかしいつ、火車が暴れるかわからんので、しばらく傍観。

 

ウオッチングを続けるのにも疲れた。

早朝の食べ過ぎがたたって、眠くなり寝る。

19時起きて、今これを書いている。

 

15(1500)円、改善したが。

負けなくて良かったとしか言えない。

ついてる仙人おすすめの

トレードは1日に1回だけにする(必勝法?)