2024年1月29日 22時半  売買記録 それよりも心理の方が大事では。 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

夜勤から帰って、発作を起こす

   95635,915円 新規売り

   113636,035円 新規買い

   123336,120円 決済売り

   134336,050円 新規買い

*

①後、35865円ぐらいまで順調に下がった。

そこで利食う機会を失って、メッタメッタ

平均線が下向いていたので、「下がるだろう」と「欲張った」。

いつも言っている35円上の「定置網手法」はどこ行った?

逆向(含み損の拡大)が激しくなると、茫然自失。

なんの手も打てず、傍観状態。

 

35980円ぐらいで、(両建)買いをいれておけば、まだチャンスはあったのに。逃げるチャンスを見送って、36140円まで担ぎ上げ。

爆上げの嵐がおさまるのをひたすら待つ(祈りながら)

 

36,035円 新規買い(両建)

神業的な値段で買えたのだが。

36,120円で早々に利食いしたのが後々尾を引いた。

36140円を上抜かんだろうと思い込んでいたから。

ものすごい上ヒゲに見えたから。

 

13時前に36180円の新高値をつける。

「これは、36200円台にのせるぞ」と恐怖感をいだいた。


134336,050円 新規買い

理由

今度は36035円を割らずに、上に行くという恐怖にもとづく予想

実際は「36180円」を天井に、36045円まで調整した。

そこが両建ての買いをいれるチャンスであったのだが。

すでに36050円で買ってしまっているので、身動きできない(当時の主観)

 

今度買いを入れる時=両建ての売りをはずす

のは、36850円、あるいは3680036700を割った時

「強烈下落の時でいいや」と思った(はずれた)

実際、14時半までの下落はすごかった。

 

36120円で売ったのは、結果的には正解だったのだが、

36180円を見せられて、思考が狂ったということですな。

 

トレードとお金を切り離す

いくら損した、いくら改善したなどはあえて書いていない。

網を仕掛ける時も、なるべく考えないようにしないと。

お金の収支を考えたら、漁ゲームができなくなるから。

 

ついてる仙人が動画の最後に言うように

「さあ、今日もトレードを楽しみましょう」であって、

「儲けましょう」ではない。