『日本人に打ち込む100本の柱』万世一系の天皇 12柱-2 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

 森鴎外

「帝諡考」は優れものらしい。



飛鳥時代(日本の歴代天皇)

33推古天皇五九二-五二八
34舒明天皇六二九-六四一
35皇極天皇六四二-六四五
36孝徳天皇六四五-六五四
37斉明天皇六五五-六六一
38天智天皇六六一-六七一
39弘文天皇六七一-六七二
40天武天皇六七三-六八六
41持統天皇六八六-六九七
42文武天皇六九七-

 

*

推古天皇

聖徳太子が摂政になった。

593年、ゴクロウサン

天智天皇と天武天皇の頃の壬申の乱

ここらあたりは勉強不足

天智天皇は近江大津宮で崩御

暗殺説も有力

ここで皇統が変わったらしい。

 

近江神宮

百人一首の名人戦は毎年ここで行われる。

冒頭の作者の祭られている神社

秋の田の かりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ

 


奈良時代(日本の歴代天皇)
45聖武天皇七二四-七四九

*

悲田院だったか。

 


平安時代(日本の歴代天皇)

50桓武天皇七八一-
51平城天皇八-
52嵯峨天皇八-八二三
53淳和天皇八二三-八三三
54仁明天皇八三三-八五
55文徳天皇八五○-八五八
56清和天皇八五八-八七六

 

*

桓武平氏と清和源氏

これぐらいは知っている。