ご訪問ありがとうございます。
アラフォーADHDシングルマザーの獅子(ししこ)と申します。 ●獅子→自己紹介 (準備中 ) ●ちゅーちゃん→2018年3月小1 ●超お利口なシーズーの♂ワン ●人間嫌いなうさぎ♂ ● とてもなかが悪い元夫のパパ とにかく波乱万丈の愉快なジェットコースター凸凹人生の備忘録兼ドキュメントです。
アラフォーADHDシングルマザーの獅子(ししこ)と申します。 ●獅子→自己紹介 (準備中 ) ●ちゅーちゃん→2018年3月小1 ●超お利口なシーズーの♂ワン ●
なんとか、パパと合流5時半にして
空港へ
7時30発の
Peach成田→石垣島で出発
この時点のちゅーちゃんのお熱36.4
LccのPeachだからなのか??
搭乗口からはバスで移動。
前日あんなに体調悪かったちゅーちゃんは3時間半のフライト一睡もせずずっとハイテンション。。。
そして。。。
熱37.7℃!!!
とうしたことか?
ちょー悩みましたが、、、
本人超元気だし、何より
石垣に近づくにつれて下降。
着く頃には平熱に。。。
なんだか
とても敏感な子供で、神経の高ぶりとかで熱だしちゃう系みたい。。。
ひとまず、到着時は下がってくれてよかった!
この時点で約2日まともに寝てない母はHP残量15%
寝かせてほしかった。。。
このまま私の老いたからだが持つか不安しかなかった。
そして、、Peachのフライト3時間強は疲れた体にはなかなかかこくでした。
そんなこんなで
石垣空港到着。
到着当時の気温28℃
曇っていたからかそんなに暑さは感じませんでした。
後にとんでもなく暑い日もありましたが、10月は湿気も少なく暑さも和らぎでも海に入れる!絶好のシーズンでおすすめです。
今回はレンタカーを借りたので。
レンタカーステーションでレンタカーをPick!
そのまま市内のドンキホーテへ。
ナゼドンキ??
頂いた商品券でお土産買いたかったからです。
なるべく懐痛めずに楽しく旅をする。
それがモットーです。
ちなみに、レンタカーもポイント支払いで無料です。
ドンキでお土産をしこたま買って一安心♡
主要な人へのお土産は最初にゲットしないときがすまないタイプ。
安心したのでHP増えて25%。
ちゅーちゃんも元気で熱もない。
そこから
石垣牛を食べに行こう!!
とのことで
グランヴィリオリゾートにある
焼き肉流華さんへ。
街中にたくさん有名店ありますが。。
こちらを選んだ理由は
①素晴らしいロケーション
③商品券やさとふるのふるさと納税のPayPayが使えること
このおかげで、端数の750円のみのお会計で、美味しい石垣牛やアグ豚の焼き肉を堪能しました♡