2021年の娘のお誕生日の晩ごはんのこと。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2021年3月31日(水)

 

は、娘の14歳お誕生日でした~!!

 

2021年の娘のお誕生日

晩ごはんのことを

ちょっと。。。

 

娘、ずっと、お誕生日晩ごはんのことで

外食にしてもらうか、それとも色んな

好きなのを買ってで食べるか

悩んでいました。

 

娘、

 

去年一回家族外食してへん。。。」

 

まさのん

 

「ん?USJで、みんなでハンバーガー

食べたやん。」

 

娘、

 

「あれは、ちょっと違うねん!!」

 

去年新型コロナウイルス影響

ほぼ、おでかけをしなくなって

わざわざ、食事は。。。

USJ何度か行きましたが。。。

 

って、感じになって確かに一年以上

家族外食しに行くってことは

なかったかも。。。

お金がないのも、ありますが。。。

 

で、外食だったらワンカルビ

で食べるならピザーラ

ピザになりました。

 

ここまでは絞れたけど悩む娘。。。

 

でも、水曜日まさのん

仕事なので娘、

 

パパ、帰って来てからワンカルビ

行ける?」

 

「行けるやろ?」

 

ここで新型コロナウイルス時短の要請

のことを思い出してワンカルビ

営業時間を調べたり。。。

 

娘が小さいころ、毎年不二家レストラン

食べてペコちゃんお祝いして

もらってたなぁ。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

そこから大きくなるにつれてビッグボーイ

ワンカルビに食べに行くように

なって。。。

 

で、けっきょく娘、ピザーラピザ

することにしました。

 

娘、

 

ケーキも食べなあかんからワンカルビやったら

お腹いっぱいになってケーキ

食べられへんから。」

 

って。

 

確かに焼肉食べ放題のあとに

ケーキ時間的にもお腹的にも

少ししんどいかも。。。

 

嫁さん、

 

「あんた、ピザだけって、ごはん類

ほしいんちゃう?餃子の王将

なんか買っとこか?」

 

「王将、いいけど、ピザだけでいいわ。」

 

って。

 

そして、当日。。。

 

に帰ってくると唐揚げがありました。

 

「あれ?唐揚げ?どうしたん?」

 

嫁さん、

 

王将で買ってきてん。2種類。。。」

 

ごはん類とちゃうやんって、いうのは

やめときました。。。

 

んで、何故かアメリカンドッグ3本

ありました。。。

なんであるのかです。。。

 

嫁さんがポテトフライを揚げている時に

ピザ屋さんが来てまさのん

お金を持ってマスクをつけて

ピザを受け取りました。

 

Mサイズピザ3種類でした。

 

和風もちベーコン3種のミートミックス

ハーフ&ハーフのんとテリヤキチキン

マルゲリータでした。

 

準備が整って、嫁さんとまさのん

 

お誕生日、おめでとう!!」

 

って、食事を始めました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

娘、

 

テリヤキチキン、美味しい~!!パパ

おもちのん美味しい?」

 

和風もちベーコンを食べてた

まさのん


「ムチャクチャ、美味しいで。食べてみ?」

 

テリヤキチキンを食べ終わった娘、

和風もちベーコンを食べて、

 

「ホンマや!!すごい美味しい!!」

 

嫁さん、

 

餃子の王将3種類唐揚げ

あってん。」

 

「そういえば、唐揚げ、なんか、

変わってない?」

 

嫁さん、

 

「やっぱり、そう思う?」

 

すると娘、

 

「これ、キッザニアライトみたい~!!」

 

キッザニア甲子園ピザショップ

ピザーラライト。。。

 

「えっ?!ライトって、あるん?

頼んでたん?」

 

娘、

 

「ない。でも、キッザニアライト

みたいながする~。」

 

娘、マルゲリータを食べて

いました。

 

娘、キッザニア甲子園ピザショップ

よくやってたなぁ。。。

 

クイズテレビ番組を見ながら色々と

話しながら食べました。

 

お腹もいっぱいになってケーキ

食べるまで休憩。。。

 

1時間半ほどして嫁さんと娘、ケーキ

出しました。

 

↓↓↓画像2枚です。↓↓↓

 

不二家ケーキ4個ハンブルグ?

ケーキ2個

 

娘、

 

「色々、食べんねん。」

 

それをお皿に盛りつけて、ろうそくを立てて

ハッピーバースデーを歌って

娘がを消してから食べました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

嫁さんがモンブランで、娘がいちごのんで

まさのんティラミスを食べて残り3個

みんなで分けて食べるって

感じでした。

 

娘、

 

ケーキバイキング!!」

 

って。

 

食べながら、まさのん

 

「俺、モンブランて、子供のころ、

食べられへんでん。」

 

娘、

 

「なんで?」

 

「見た目がラーメンみたいで甘いラーメンは

って、感じでアカンでん。」

 

娘、納得していました。。。

 

娘の小さいころの話を色々としながら

食べました。

 

食べ終わっても、話してて娘、

 

ユニバ誕生日、一緒やで。」

 

「そうやな~。USJで誕生日ってシール

貼ってもらってたな。」

 

とか、娘、

 

誕生日、みんな忘れへん。」

 

「そりゃ、そうやと思うわ。」

 

3月31日生まれってことで色々と

心配もあったけど、いいことも

ある。。。

 

今日、クラブ先生バースデーガール

って。」

 

笑いながら娘、話しました。

 

楽しい娘の14歳お誕生日

でした。。。

 

で、2021年4月4日(日)まさのん

母親まさ母ショッピングセンター

娘の誕生日プレゼントを買ってあげる

ってお昼ごはんも食べさせてあげる

って、まさのんお昼ごはんだけ

一緒に行きました~。

 

まさ父自動車で送ってくれて。。。

 

んで、串カツ食べ放題串家物語

食べました~。

 

入店する前に置いてる消毒液消毒して

テーブルに座る時以外はマスク着用

青いビニール手袋を渡されて

取りに行く時は手袋

つけてとお願いされ

ました。

 

テーブルごとの仕切りビニールシート

さらに仕切られて新型コロナウイルス

対策万全って感じでした。

 

今、ここまでやらないといけないって

飲食店も大変だなぁ。。。

 

時短の要請とか目に敵にされてる感じだけど

ここまでやってて感染する人なんて

本当に、いるんかいな?

 

って。

 

まさのん一家にとって一年以上ぶりの

家族での外食!!

 

すごい美味しくて娘も、すごい喜んで

いました。

 

まさ母感謝!!

 

でした~。。。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。