年男の自分の誕生日の晩ごはん、ケーキ、プレゼント。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2020年12月7日(月)

 

は、自分の4回目年男誕生日

でした~。

 

もう、48歳です~!!

 

この日の晩ごはんのこととかを

ちょっと。。。

 

この日の晩ごはんまさのん希望通り

グラタンを嫁さんが作っていました。

 

娘、嫁さんを手伝っていました。

 

そして、晩ごはん準備が出来ました。

 

メニューグラタン、コーンポタージュ、

ポテトフライ、フランスパンでした。

 

グラタン市販のんを使って作ったので、

コーンポタージュ市販カップスープ

ポテトフライ冷凍食品で。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

でも、すごい美味しそう~!!

 

グラタンが好きな娘、食べる前から

ソワソワしてすごい笑顔でした。

 

食べ始めると娘、

 

グラタン、すごい、美味しい~!!」

 

って、すごいご機嫌!!

 

娘、ポテトフライコーンポタージュ

フランスパンも大好きです。

 

なんか、娘の好きなのが出てるような。。。

 

嫁さん、

 

冷静に見たら黄色のん、ばっかりやな~。」

 

「ん?フランスパン、白いやん。」

 

娘、

 

黄色とか、茶色のんって美味しいのん

ばっかり!!」

 

よく考えたらメニュー普段晩ごはん

変わらないような気が。。。

 

でも、グラタン、いつもよりチーズが多く

乗ってる感じですごい美味しい

 

食べ終わって、少し休憩。。。

 

お腹いっぱいだから。。。

 

んで、ケーキを食べる時になって娘、

 

ケーキ、どこのんと思う?」

 

「さぁ?どこのんやろ?」

 

というか、ケーキ屋さんの名前

思い出せない。。。

 

なんと、不二家ケーキでした!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

ろうそく48歳ということで大きいのが

4本と小さいのが8本でした。

 

ろうそくを立ててライター

つけてると嫁さん、

 

「そんな高速、つけたら危ないやん。」

 

だって、12本をゆっくりと

つけてたら熱いもん。

 

んで、嫁さん、

 

「どれくらいケーキ、いる?」

 

「どかんと4分の1。」

 

「そんなんでいいん?3分の1くらい

いらへんの?」

 

いや、さすがに3分の1も食べれない。。。

 

ケーキを食べようとした時、娘、

 

「あっ!!ちょっと待って!!」

 

嫁さん、

 

「そうやわ。プレゼント!!」

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

嬉しくて、もらってすぐにヒモをほどいたので

ヒモを結びなおして写真を撮りました。

 

開けてみるとお菓子がたくさん、

入っていました。

 

まさのんが好きな堅あげポテトとか、

ポテトチップス数種類

とんがりコーン

パイの実とか。

 

お菓子が色々、たくさん!!

 

「うわぁ~!!ありがとう!!」

 

嫁さんが絶対喜ぶっていってたの納得。。。

 

普段お菓子、あんまりくれないから。。。

 

娘がケーキを切りました。

 

ケーキを食べてるとに乗ってるのんのことで

嫁さん、

 

マジパンとかって、いってた。」

 

「マジパン?何、それ?」

 

食べてみて娘に、

 

「ウエハースやわ。美味しいで食べてみ?」

 

食べた娘、

 

「ホンマや。美味しい。」

 

嫁さんにも、

 

「食べてみ?」

 

って、みんなで分けて食べました。

 

食べながら娘、まさのんのすぐ下の弟

誕生日前の日12月6日って

ことについて、

 

お誕生日パーティー、一緒やったやろ?

ホンマはケーキ2回、食べれるのに

1回しか食べられへんって

かわいそう。」

 

「ん?でも、まぁ、12月はクリスマスも

あるから。」

 

そんな感じで色々と話しながら

食べました。

 

楽しいお誕生日パーティー?

でした。

 

どんなに寒くても家族といれば暖かい。。。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。