アンケート結果発表!増税・ザ・ベストテン | 政治も経済も素人の理系研究者が減税副業を始めてみた!

政治も経済も素人の理系研究者が減税副業を始めてみた!

政治も経済も素人の私ですが,減税副業をはじめてみました!日々の生活を少しでも楽にしたい・・・
このブログでは,twitterでは伝えきれない私の思いを詳しく書いてゆきます.

自粛やら何やらしている間に、6月になってしまいましたねガーン

光陰矢の如し・・・

 

ってことで、思いつきでTwitterにて増税・ザ・ベストテン」アンケートを実施しましたビックリマーク

この上半期で最も「秀逸」だと思う増税ニュースに投票していただくものです。

 

119票もの投票がありました。投票いただいた皆さん、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

 

この記事では、その結果発表をしますニコニコ

4位から1位までしか無いですが、お気になさらず笑

 

 

【第4位】 全ての増税
 
アンケートを実施している私の趣旨を完全無視した『減税ストロングスタイル』の回答でしたwww
さすが減税副業派,チームこの界隈の皆さんですw
『全ての増税に反対』という教えが体に染みついていますね👍
 
 
【第3位】 住宅の固定資産税増税(2021年度から)
 
世間が新型コロナウイルスの蔓延により自粛している中、大々的に報じられることもなくしれっと流れたニュースでしたが、減税副業派は見逃しませんでした。
 
個人の住宅、税負担重く 2021年度から資材高で
 
コロナ禍の中でも、粛々と平時通りに増税を続ける国会とお役所。たとえ国難であっても、「法律で決まったことだから。」と、空気を読まぬ真面目なお役所仕事ぶりにドン引きです。
 
コロナ禍で国民も経済も疲弊していると言うのに、粛々と増税できる根性が逆にすごい。
 
【第2位】 交通税
 
金融・マクロ経済が専門の東大准教授が新型コロナ対策として提唱したのがまさかの増税ビックリマーク

 

新型コロナ対策に「交通税」を 植田健一氏

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59743910Z20C20A5SHE000/

 

感染で命を落とす人が急増するような事態は避けなければならない。有効なワクチンが行き渡るまで、行動制限の要請という政策に頼るしかないのだろうか。

 
5月には、「国内パスポート」導入検討のニュースもありましたね。
 
国内パスポート案”にネット反応「リアル翔んで埼玉」…コロナ巡る政府専門家会議

https://news.livedoor.com/article/detail/18294155/

 

(5月20日の)国会では緊急事態宣言解除後の経済活動を巡って諮問委メンバーである経済学者へ質疑が行われた。 竹森俊平氏(慶応大学教授)は今後の経済活動には新しい基準が必要だとして「一種のパスポートを考えていて、手形みたいものをどう作るかと言うのが一つ」と提案した。

 
「交通税」と「国内パスポート」を一緒に導入すれば、ヒトとモノの流れが抑制されること間違いないですねビックリマーク
 
まるで江戸時代の関所・関税のようですガーン
 
日本経済を破壊することが真の目的なのでは!?ガーン
 
新型コロナウイルス感染拡大防止という真っ当な大義名分を振りかざして暴論を唱える教授先生方,タックスイーター(税金捕食)度はかなりの域に達していると思われますw

 

 

 

【第1位】 炭素税
 
1位に輝いたのは、みんな大好き「小泉税次郎」(あれ?小泉進次郎だっけ?)のニュースですキラキラ
 

小泉環境相、温暖化ガス排出課税「議論の深まりに期待」

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55214350U0A200C2000000?s=4

 

小泉進次郎環境相は2月4日の衆院予算委員会で、温暖化ガスの排出に課税する「カーボンプライシング」について「炭素税、排出量取引を含めてさらなる議論と理解が深まることを期待している」と述べた。

 
環境省にて環境保護系の勉強会を新たに開くなど、炭素税導入に向けて着々と準備しています。
 
小泉環境相、生物多様性の勉強会発足へ

 

https://www.sankei.com/life/news/200523/lif2005230003-n1.html

 

小泉氏は、生物多様性のあり方について「自律分散型、脱炭素型の社会に変えていくことが重要だ。気候変動や新型コロナウイルスからの復興を一体的にとらえ、新たな経済社会の設計につなげていきたい」と語った。

 

すごく勉強熱心ですねー(棒)

頼むからそのエネルギーを国民の生活を豊かにする方向に使ってくれビックリマークえーん

 

「地球温暖化防止」はパワーワード。

 

とにかくこのお題目さえ言っていれば、どのような増税・規制も許されてしまう風潮があるように思います。要注意です。

 

 

 

 

増税に注目してニュースを見ていると,永田町界隈の人たちが何かと理由をつけて増税したがっていることがよく分かりますムキー

よくもまあ、いろいろ理由を考えるものです・・・

 

今後も、めげずに全ての増税に反対していきたいですね!!

 

今日も減税ビックリマーク明日も減税ビックリマーク令和の大減税ビックリマーク
 
ペタしてね