歯を3本抜きました・・・(T_T) | マルチーズ小雛と狆の平蔵わんことりっぷphoto日記

マルチーズ小雛と狆の平蔵わんことりっぷphoto日記

      虹の橋の子たちの思い出ブログ
「おとなになることを夢見る、マルチーズ雛の日記」を閉じて
  弟の平蔵と妹小雛の新しい日記のページをめくります。
         Carpe diem!
    さぁ!平蔵と小雛の旅のはじまりです。

絶食して朝からクリニックへ。午後から麻酔してスケーリングです。術後は歯磨きがんばるのでなるべく歯を残していただくようにお願いしました。

3時過ぎに、手術も無事に終わり、こひなも麻酔から覚めたと連絡がありました。

午後6時にお迎えに行きました。

フィステルのできていたところの歯を含み3本抜いて(なんとか前歯は免れました)、スケーリングと、歯周ポケットの中の歯垢の除去(SRP)。ポリッシングもしてもらって真っ白になりました。比較してみると、きれいだと思っていたけれどやっぱり術前の歯は黄色っぽく着色していました。

2、3日で歯磨きもでき、シャンプーも予防接種も問題なくできるということでした。

お迎えの時、体温がまだちょっと低くて、ふつうの子よりちょっと麻酔からの目覚めが遅いようなので、心配なら一晩入院も・・・といわれたのですが、

別室でまだぼんやりしている風のこひなが、私の声やへいぞーの声が聞こえるとしっぽを振ってましたよ、と看護師さんから聞いて、なんとも愛しく、しっかり目が覚めた時にひとりぼっちじゃかわいそうだと思い、連れて帰ることにしました。

帰ったら、ゴハンは食べれるようなら食べさせてよし、でも、おそらく食べないでしょう・・・といわれましたが・・・いつもの三分の一くらいの量をお皿に入れてやると、ペロッと食べちゃいました。さすが、こひな!食に対する執念が凄まじい・・・(;^_^A

術後だからやっぱりだるいに違いありません。その夜は、食べるとき以外はほとんど寝てるこひなでしたが、立ち上がるとふつうに歩いていました。

そして翌日は・・・ほぼふだん通りに回復していました。(^^♪

夜にはへいぞーとワンプロするまでに(;^_^A 復調。

痛み止めと抗生剤を飲み終えたら歯みがき開始予定です。

今回は、歯周病抜歯の手術だったので、アニコム保険が使え、本当に助かりました!普通のスケーリングには保険は使えないみたいなので。

 

手術をがんばったこひなにぽちっとおねがいしますわんわん
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ