サッカー選手の長谷部誠選手(フランクフルト)が

今シーズンかぎりでの現役引退を発表しました。

 

彼は元日本代表選手で、

2006年から2018年まで日本代表に選ばれ続け、

キャプテンとしてワールドカップに3度出場しました。

ドイツブンデスリーガでは、

外国人選手として歴代2位の出場記録保持者です。

 

先日、長谷部選手のインタビューが放映されました。

彼はドイツの複数のサッカーチームでプレーし、

その多くで監督が変わると、

一時的にレギュラーから外され、

最終的には監督の信頼を勝ち取り、

レギュラーの地位を確立していたようです。

 

インタビューで、「様々な上司の下で働く秘訣」

について尋ねられた際、長谷部選手は

「他人を変えることは難しいため、まずは自分自身の対応を柔軟にし、

 監督の考えを理解して対応するよう努めた」

「その方が効率的であり、自分自身の成長にも繋がると考えている」

と話しました。

 

会社員もまた、多種多様な上司の下で働くことになります。

馬が合う上司もいれば、

全く考えが合わない上司もいます。

 

さまざまな上司の下で仕える中で、

意思疎通が困難な上司のもとでは、

会社員も相当なストレスを感じ

その対応策に頭を悩ませることになります。

 

上司が変わった場合、私はまず

「上司が何を考え自分に何を期待しているのか」を、

なるべく具体的に見極めることに努めます。

そして、できる範囲で、

その期待に沿うような行動を心がけています。

 

そのような対応をすることで、

上司も「自分を理解してくれている」と感じ、

私の要望や意見を取り入れてくれるような関係に、

「発展する確率が高い」からです。

 

他人を変えるのではなく、

自分ができる範囲で上司に適応し、

そして上司の対応も変わること。

それが多様な上司に仕える秘訣なのではないでしょうか。