サッカーワールドカップで、

日本がドイツ・スペインという強豪国に勝ち、

決勝ラウンドに進出しました。

 

日本中が感動し、

「頑張れ、日本‼」

「頑張れ、サムライブルー‼」

と盛り上がっています。

 

この「頑張れ」という言葉、

日常、結構頻繁に使ってしまう言葉、

ではないでしょうか。

 

例えば、好きなプロスポーツ選手を励ます時。

試合でその選手を見るたびに、

「頑張れ」と口や心の中で連呼します。

 

また、仕事でも上司が部下を鼓舞する時など、

「頑張れ」は頻繁に使われます。

 

「頑張れ」と声をかけられた時に、

自分の心の状態が良く分かります。

 

「言われなくても分かってる」

と感じるときは、

精神的に余裕がない時ですね。

 

プロジェクトの進捗が悪く、

経営層のプレゼンが迫っている時など、

部外者に「頑張れ」と言われら、

「言われなくても分かってる」と、

ネガティブに反応してしまいます。

 

一方、「ありがとうございます」

と感じるときは、

精神的にも良い状態です。

 

プロジェクトの進捗が良い時は、

精神的に余裕があり、

「頑張れ」に「もうひと踏ん張りするか」と、

前向きな気持ちになれます。

 

この「頑張れ」は、

「もう少し頑張れ」

「もっと頑張れ」

「頑張れるだろう」など、

言い方によって受取る側の反応も違ってきます。

 

「達成にもう一息」という時は、

「もう少し、頑張れ」と励ましモードになり、

「にっちもさっちもいかない」時は、

「頑張らないでどうする‼」と叱責気味に。

 

同じ「頑張れ」でも意味合いが大きく違い

この言葉を受けた方は、

薬にも毒になりそうです。

 

相手の状況を良く見て、

使いたい言葉です。