~楽をしてはいけない、というのも1つの思い込み!?~ | 人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

楽をすることが悪いこと、という思い込みが
1つのメンタルブロックを作りあげていることがあります。

何かに一生懸命になることが良いことだと思うと
少し手抜きをしたときに
罪悪感を持つことがありますよね。

こだわりがあることによって
ストイックに取り組むことが出来る一方で
現状の枠組みの中で
努力をすることが正しいことだという
認識を生み出していることもあります。

新しい発想を生み出すときには
身の周りでも楽をしたい、楽をさせたい、という気持ちから
来るところが大きいのではないでしょうか。

働くとは端から見て楽にすることだ、とも
言われることにもあるように
地道にコツコツと同時に
やっていることに創意工夫をもたらすことのほうに
大きな価値を生み出すことがあります。

毎日のルーティンやタスクがあったら
それに関連するところについては
可能な限り最適化をすることで
生み出した時間で”遊ぶ”こと。

そうした視点を持つことが出来るからこそ
現状の外側のゴールについても
見えてくるものがあります。
(これは過去の自分に対しても、語りかけたいところです)

以前にも同じテーマで触れていたこともありましたので
こちらの記事もご参考にしてみてください。

前出:最初に手放してみる価値があるのは、罪悪感からくる思い込み
(参考記事はこちら

セルフイメージを高めていくときにも
こうした罪悪感を持つことは
アクセルを踏みながら
ブレーキを踏んでいるようなものです。

煩悩や執着から離れてみることも大切である一方で
あなたの普段の認識にくっついている、罪悪感を剥がしていくこと。

そのうえでマインドセットのあり方を
見つめ直していくことで
これまでとは違った風景が
浮かび上がってくることになります!

マインドセットの情動流しについては
オンラインテクニカルサポートでも受付しています。

★お知らせ★

マインドデザインの基礎編となる
オンラインテクニカルサポートはこちらから
 
抽象度とエフィカシーを2日間で高める
縁起覚醒のスクールコースの詳細はこちらから
(オンラインとオフラインのHV式のスクールになります)
 
対面によるマインドデザインの基本から始めて
3ヶ月で人生を変えるセッションはこちらから。
(ZOOMを活用した、サポートコースでも対応可能です!)

★マインドデザインのベースとなる知識と理論をまとめた電子書籍も発売中です!★

マインドデザインの基本にある
マインドセット、行動術、学習法のコツとなる
知識と理論をメインに解説しています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
詳細はこちら

★マインドデザインのコツをメルマガでも配信中です!★

ブログでは書けないマインドセットの秘訣や
メルマガ限定での特典などもご案内しています。
(6月より配信を開始して、現在、100通を超える有料セミナー級の内容を
事前にメルマガで無料で配信しています!)

ご登録はこちらから