~変わらないためにも、変わり続ける必要があるのは!?~ | 人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

先日のメルマガの中では
変わらないためにも、変わり続ける必要があるのは!?というテーマで
記事をお伝えしてきました。
 
こちらではその一部を修正するかたちで
そのエッセンスをお伝えしていきます。
 
動的平衡という言葉にもあるように
普段、静止しているように見えるものでも
それを取り巻く環境は変わり続けていて
短期的なミクロな視点で見ている限りは
一見、変わっていないように見えるところがあります。
 
相撲の力士同士がお互いに押し合っているときに
そこで力が均衡しているところも
そのイメージに近いものがありますね。
 
動いていないように見えても
実際には外部の環境の変化はあるにも関わらず
その瞬間を切り取ってみる視点では
掴めないものがある、とも言えます。
 
そうした意味で
マインドデザインの中でも
マクロ(長期的)とミクロ(短期的)な視点を
行き来させることによって
日常でのフィードバックを取っていくことを
大切にするようにオススメしています。
 
短期的な視点でフィードバックを
取り続けていくのと同時に
長期的な視点で成長に対する変化を見つめ直すことの
相乗効果を働かせることが
自分を見失わないためのポイントにもなるところです。
 
そのうえで、ほんの少しの変化が加わることで
長期的に大きな変化を巻き起こすための
スパイスを加え続けていくことが
これからのライフデザインを見据えるときに
特に大切になってきます。
 
このあたりが腹落ちしてくることで
新しいチャレンジを
意識的に取り入れることも習慣になってくるでしょう!
 
そこでマインドデザインの実践においても
シンプルに基本となるコアを
回し続けていくことによって
それが大きな雪だるまとなる
イメージを持たせてみてください。
 
あなたにとって貴重な
時間と情熱を注いでいくことが
レバレッジを効かせることが出来ることにこそ
あなたの成長と成功を
加速させていくきっかけに繋がっていきます!
 
このあたりは
ウォーレン・ヴァフェットのスノーボールの例えの
過去記事も参考に振り返ってみてください。
 
前出:はじめにゲシュタルトを作ることが、見通しをよくするポイント!
(参考記事はこちら
 
これはゴール設定のポイントになるところで
最初に高い抽象度でゴールを見据えつつ
そこに抽象と具体の視点を行き来させていきます。
 
そこでゴールのMapの整合性を
持たせることが出来るのか、によって
あなたの未来地図も、大きく更新されることになります。
 
マインドデザインのオンラインセッションでは
成長と成功を両立させていくことで
心豊かに生きるための
マインドセットの秘訣をお伝えしています!
 
★お知らせ★
今月よりZOOMによる
セッションを開始します!
オンラインによるテクニカルサポート(基礎コース)はこちらから
 
GWの特別企画となる
縁起覚醒の特別セッションの詳細はこちらから
(こちらもZOOMでのセッションになります!)
 
対面によるマインドデザインの基本から始めて
3ヶ月で人生を変えるセッションはこちらから。
(ZOOMを活用した、サポートコースで受付中です!)
 
★マインドデザインのコツをメルマガでも配信中です!★
ブログでは書けないマインドセットの秘訣や
メルマガ限定での特典などもご案内しています。
ご登録はこちらから