「53歳」派遣先へのご挨拶「フィナンシェ」【2024学校事務職】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年現在「53歳」主婦照れ

 

2024年4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

2024年7月より、初めて「派遣職員」に

派遣先は「私立大学」の「学生課」キラキラ

 

「職場環境」「業務内容」とも

気に入っていたものの、

「自己都合」で2025年1月末で契約終了

 

感謝を込めて、大好きな「焼き菓子」を準備ラブラブ

 

本日は、退職時にお配りする、

お菓子のことを書かせて頂きます。

 

私は、

今月(2025年1月)末で、

今の派遣先を退職します。

 

昨年(2024年)7月に派遣されて、

ちょうど半年ほど。

 

本来なら、

契約更新の打診をいただいていたので、

「継続」の予定でしたが、

 

来月より、

「住む場所を変える」ため、

退職することとなりました。

 

やっと、

一人で出来る「業務」も増えてきて、

「さあ。これから!!」というタイミングで、

この選択をしたことに、

迷いや不安も、もちろんあるのですが、

 

「53歳」の今だからこその「選択」でもあり、

後々、この「選択」をした自分を、

 

「よくやったね!!」と、自分で自分を、

褒められるようにしていきたいなーと

思っています↓

 

 
さて、
そんな職場の方々には、大変お世話になり、
本当に感謝しかありません照れ
 
そこで、
大好きな「アンリ・シャルパンティエ」の
「焼き菓子」を準備しましたラブラブ

 

 

ちょうど、

「バレンタイン」商品として、

今だけ限定の

チョコレート味の「フィナンシェ」ラブ

 

【フィナンシェ・オ・ショコラ】を購入↓

サイドバーでクエリ検索

サイドバーでクエリ検索

 

限定のパッケージも可愛く、

何より、

ここの「フィナンシェ」は、

しっとりしていてシンプルなお味も二重丸

 

定番ですが、大好きなんですよねーラブラブ

 

今回は、

ショコラバージョンの「フィナンシェ」

と言うことで、

 

ちゃっかり

「私」の分も購入しました爆  笑

 

やっぱり

「お味見」は必要ですよねー口笛

 

本日は、退職時にお配りする、

お菓子のことを書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ