2024年現在「53歳」主婦
4月より、
「24歳長男」が就職のため
「18歳長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
7月より、
未経験職「学校事務」職で、
「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。
「26歳」からの、
専業主婦歴「14年」の経験や、
「50歳」未経験で、
「公立中学校」で「英語講師」の経験、
「52歳」で、
カナダでの「語学留学」経験もあり
2024年7月より「27年」ぶりに、
「フルタイム勤務」で就いたのは
未経験の「学校事務」職
53歳「派遣」されたのは、
マンモス「私立大学」の「学生課」
繁忙期でバタバタのところに、
「派遣会社」の「担当営業」さん来訪?!
実はこの日が「初対面」
本日は、
派遣先に派遣会社の担当営業さんが
来訪されたことについて書かせて頂きます。
私は、先月(2024年7月)から、
私立大学の学生課で「事務職」に就いています。
実は、
これまで「派遣」で働いた経験はなく、
「53歳」で初めて「派遣」に登録し、
求人への「エントリー」から、
「社内選考」「職場見学」などの過程経て、
今回初めて、
現在の職場に「派遣」されました
「エントリー」後からは、
「担当営業」さんがついて下さり、
それ以降は、
その男性の「営業」さんに、
わからないことや、
知りたいことなどはお伺いしていました。
本来なら、
この自分を担当してくれる「営業」さんとは、
「職場見学」で「初顔合わせ」となるようですが、
私の「職場見学&面接」日には、
その「営業」さんは都合がつかず、
別の女性の「営業」さんがついて下さいました↓
それ以降も、
「担当営業」さんとは、
「電話」や「メール」では何度も、
やり取りをさせていただいていたものの↓
実は、これまで一度もお目にかかったことは
ありませんでした。
そんな状況の中、
先日突然、
何の連絡もなく、
私の「就業中」に、
私の「就業場所」つまりは「派遣先」へ、
その「営業」さんがお越しになりました
派遣されてちょうど、
3種週間ほど過ぎた頃でした。
その日は、繁忙期の終盤で、
バタバタでかなりテンパっていたところに、
私の人事権をお持ちの「次長」さんから
突然、お声をかけられ、
その「営業さん」をご紹介頂きました。
一瞬、思考が停止し←
目の前の男性が、
普段連絡を取らせて頂いている
「派遣会社」の「担当営業」さんとは繋がらず←
数秒のタイムラグのあと←
「あー。
初めまして。さくらと申します。
お世話になっております。」
となりました
少し面談の時間をとることを了承頂き、
個室に入ってお話させて頂きました。
「担当営業」さんからは、
「担当業務、
派遣先への印象はイメージ通りでしたか?」
とか、
「仕事は教えてもらいやすい環境ですか?」
などの質問を頂きました。
突然、こういった類いの質問をされるとも
思っていなかったですし、
そもそも、
「派遣会社」の「担当営業」さんが、
就業場所を予告なく来訪されることも、
まったく知らなかったので、
かなり驚き、無駄にドギマギしてしまいました
「営業担当」さんには、
「担当業務や職場への印象は、
違和感なくイメージ通りであること」
「課内の皆さんには、
大変良くして頂いていること」
などをお答えしました
「派遣で働く!!」って、
ある意味「不安定な働き方」ではありますが、
こんなふうに「面談」があることで、
「業務」の「ミスマッチ」だったり、
「職場」に対する「やっぱりなんか違う」
と違和感を感じる場合などは、
「軌道修正」がしやすく、
「リセット」しやすいという、
「メリット」があるかも知れませんね
本日は、
派遣先に派遣会社の担当営業さんが
来訪されたことについて書かせて頂きました。
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね♡」を、
「また読みたい!!」
と思って頂けるようでしたら、
「フォロー」をお願いします
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました