「長女」が買った「自炊」グッズ【長女のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

2024年1月より、

「未経験」業界の「事務職」で再就職。

 

今春(2024年4月)より、

子供たちが「一人暮らし」をスタートキラキラ

 

「自炊する」気満々の「長女」

 

新しく「キッチングッズ」を注文照れ

 

本日は、

「新生活」にむけて、

「長女」が買ったものを書かせて頂きます。

 

来月(2024年4月)から、

「一人暮らし」をする「長女」照れ

 

先日、

新しく「キッチングッズ」を買いました。

 

それが、こちら↓

 

「ティフアール」の

オプテイスペースIHステンレスマルチポット↓

オプティスペース IHステンレス マルチポット チャコールグレー

 

 

 

これ、

「マルチポット」と言うだけあって、


「焼く・煮る・茹でる・揚げる」

などマルチに活躍してくれて、

 

コンパクトで小回りの利く

「一人暮らし」にはちょうどいいサイズキラキラ

 

一番の「購入ポイント」は、

 

ご飯も炊けることウインク

 

我が家は、

随分前から、

 

「炊飯器」は使わず、

「お鍋」でご飯を炊いています。

 

子供たちもそれに慣れていていますし、

 

なんと言っても、

「新居」のキッチンは「極狭」なので、

とても「炊飯器」は置けそうにない滝汗

 

と言うことで、

「ご飯も炊けるお鍋」からこちらを選択グッド!

 

そしてもう一つ。

 

こちらも「ティフアール」で、

IHチタン・エクセレンス モカ↓

IHチタン・エクセレンス モカ

 

 

全て公式サイトからお借りしています。

 

もちろん、

「マルチポット」で、

「焼く」ことも出来そうですが、

 

「フライパン」はあった方が便利だろうと、

こちらも購入照れ

 

実際に店舗で見た後、

ネットで注文し、

 

直接、

「新居」へ届けてもらうことにしました。

 

いやー。この時代。

ほんと色々便利ですよねー←今さら!?爆  笑

 

このように、

新しい「キッチングッズ」を購入した「長女」は、

 

「一人暮らし」での「自炊」を

とても楽しみにしているようです音譜

 

さて、

「長男」と言えば、

「引越し」まで1週間を切りましたが、

 

「お鍋」どころか、

「ガスコンロ」もまだありません笑い泣き

 

本日は、

「新生活」にむけて、

 

「長女」が買った

キッチングッズについて書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです