英検準1級に合格するには○○になること 【英検準1級学習記録⑥】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

28年ぶりの英語学習で、

英検準1級に合格した、

アラフィフでパート主婦のさくらです。

 

 

 

 

私が、

英検準1級合格のために、

日々の学習で心がけていたこと、

 

 

それは、

 

教えて頂いた方法で、

 

「素直にとにかく素直に」

 

やり続けること。

 

 

 

 

 

前回は、

英検準1級に合格した一番の理由

について書いています。

 

 

 

 

「自己流」とは「事故流」

とはよく言ったもので、

 

 

 

 

アラフィフの今だからこそ、

身をもって

痛感する言葉の一つでもあります。

 

 

「何事も、

 

その道のプロに聞くこと

 

一番の近道」

 

 

ともよく聞きますしね。

 

 

 

 

そうは言っても、

私もアラフィフ ← 謎の自慢?!

 

 

こちらも50年近く生きてきているわけで、

それなりの経験値があったり、

 ↑

これほんとに不要!

 

 

ちょっと成功体験があたりして、

 ↑

これもほんとに邪魔!

 

 

素直にやらずに、

 

ちょっとアレンジしたくなるニヤリ

 

 

 

 

残念ながらこれ、

アラフィフならではかもしれませんが滝汗

 

(子供は、素直ですものね)

 

 

でもこれ、

 

一番やってはいけないことバツレッド

 

 

 

 

なぜなら少なくとも、

私が今、

取り組んでいること(英検準1級合格)は、

 

 

自分の今までの人生で、

まだ一度も成功(合格)していないこと。

 

 

つまり当然、

 

 

たとえ

これまでの自分の経験や成功体験が

少々あったとしても、

 

 

それらが活かされることは

ほぼないわけです!!

 

 

 

 

 

せっかく、

最短合格を目指すために

「プロの力」を借りたのに、

 

これについては、

よろしければ過去記事を♡

 

 

 

 

「何やちゃってんの?!私!」

と自分の過ちにに気づき、

 

 

 

 

そこから、

 

信頼できる先生から

教えて頂いた方法で、

 

 

「素直にとにかく素直に」

やり続けること

 

 

に軌道修正し

徹することにしましたニコニコ

 

 

 

 

このときの大前提として、

 

 

自分の目的のために選んだ

「メソッド」や「先生」に、

 

 

自分がどれだけ納得していて、

絶大な信頼をおいているか

 

 

も私は重要だと考えます。

 

(このあたりのことは一つ上の過去記事で)

 

 

 

 

おかげで、

たった7週間で英検2級合格しお祝い

 

 

そこから1年2ヶ月で

英検準1級1次試験合格しお祝い

 

 

次の試験で

2次試験にも合格していますお祝い

 

 

 

 

現在は、

英検1級合格をめざして、

学習を継続中音譜音譜

 

 

「何か新しいことで、結果を出したい!」

と思われている方には、

 

 

私は是非、

 

「素直になること♡」

 

をオススメしますウインク

 

 

 

 

次回は、

アラフィフが、

「自分の為に、何か新しいことを始める!」

ベストなタイミングについて書いてみます。

 

 

 

お読み頂きありがとうざいました。

またお越し頂けると嬉しいですラブラブ