専業主婦歴14年から
アラフオーで少しづつ社会復帰。
子育て歴22年の
アラフィフ・パート主婦のさくらです
この夏休み、
本当に何にもしたくなくて、
何もしてない私ですが
前回記事で書いています。
良かったら読んでみた下さい♡
そんな中一つだけ、
必ずやってることがあります。
それは、
英語学習
実は私、
英検準1級をとるために、
毎日欠かさず(旅行中はお休みしたけど)、
テキストの音読トレーニング
をやっています。
これは、
自分との約束を守ることが、
出来ていることで、
自分をちょっと
「誇れること」のひとつ
私にとって、
この音読トレーニングは、
毎日の
「やらなきゃいけないこと」
と言うよりは、
「やりたいこと」であり、
「やっておきたいこと」であり、
今となっては、
「やらないと落ち着かないこと」
になっています
アラフィフで始めた
この英語学習。
かれこれ約2年8ヶ月継続中。
昨年(2021年)、
英検準1級に合格しました
(こちらの学習記録は、また別記事で)
髪を振り乱して、
ただひたすら子育てに追われていた
30代から40代半ば。
あのとき想像もできなかった
「自分時間」の確保。
アラフィフになり、
まさか、
自分の「学習時間」がとれる
なんて
もちろん、
習慣化できたことも大きいけど、
(この習慣化についても、別記事で)
やっぱり一番は、
たった10分でさえ、
「自分だけの時間」をとることが
ままならなかった
あの30代から40代前半
の経験があったから。
今を
「ありがたいなぁ」
と思える気持ちが、強いような気がします
アラフィフ最高