3月23日はバルコムBMWスタジアムで…!! | うちらは いっつも ねきにおるけん

うちらは いっつも ねきにおるけん

男に生まれていたら付けられた名前で活動する姉妹ユニット 秀樹と吾一のページ 2024.3.11

なんてことでしょう…(・ω・;)

 

「明日はどうなるか分からん。カープの応援はもちろん続けるが、広島のスポーツ全体を応援したいよね」と、欲張りなことを言うてたところ…

 

昨年秋、応援ソングのお話をいただきました!!ポーンエーッ!

マツダスカイアクティブズ広島、ラグビーチームです。

 

正直、ルールが分かりません。

それに、うちらが普段歌うてるのって…若干ディスってる歌詞があったりするんですよ…滝汗

共感や親しみ安さで興味を持ってもらうのを目的とした愛あるディスりなんですけどね!!(もちろん、頼まれもせんのに勝手に作っとる歌ですよ)

 

しかし肝心なのはコレ。

 

音程不安定真顔キッパリ

 

なので、もしかしたら後悔される可能性大!!

いや!!秀樹頑張る!!吾一も!!

 

 

そんなわけで、ちょっと生で試合見てみにゃね。ってことで。

12月16日に試合見に行きました。

まずは物販でガチャをしたり。←姉がユニ(ユニフォームとは言わずにジャージって言うのね)を引き当てた!!

私はナッシュ・タイ選手の缶バッジ。

申し訳ないけど、選手知らないまま行きました…でも缶バッジはすぐ装着。

 

着けて歩いてると、タイ選手に遭遇!!

一緒に写真撮ってもらいました~音譜

私、これで「よし!!タイ選手応援する!!」ってなったし、やはりまずはスタジアムに行って楽しむことからなんよな。(カープの時もそうだった)

 

マスコットキャラクターの「ウィズリー」、ガタイ良すぎぃ!!チュー

 

食べる物も色々ありましたよ。

これ以外も食べたけど、写真はこれだけニコニコ

物販コーナー楽しんだ~ニコニコ

 

クリタウォーターガッシュ昭島との試合は30-15で勝利スター

離れとるのにぶつかり合う音とか聞こえて、つい痛っ!!不安とか言うてしまいました。

ルールは(勉強中)分からずとも、感じるものはありましたよ。

 

馴染みがないと思うたけど、スクールウォーズは見よったよなあ…あと、あさひが丘の大統領…おっと歳がバレゴニョゴニョ…

今思えば、昔の学園ドラマはラグビー部の登場が多かったような…

 

 

これで楽曲制作も進むはず!!と思うたが甘かった…

いつもは広島弁なのに、今回は広島弁封印。

そうこうしとると、あれ?いつもどうやって作っとったんかいね…チーン

現実逃避が始まり、思わず「アライさん」という曲が生まれました。

こちらはフラワーで初披露予定花

 

熱いワードの並ぶ楽曲が生まれましたー!

 

 

 

 
この後、一曲広島弁で作ってみよ照れと思って書いた曲はサクッと出来上がってしまったという…(ノ∀`)アチャー
こちらは近日中に。
 
記事タイトルの続きがなかなか出てこんね。
年取ると話が長いニヤニヤ
 
3/23(土)はバルコムBMWスタジアムで、クリタウォーターガッシュ昭島との試合です。
その試合前に、スタジアムの外の物販コーナー付近「ふれあいステージ」にて、この二曲を初披露!!
11:45ぐらいから歌いますよ。
もう若くない秀樹と吾一ですが、微力ながらスカイアクティブズ広島の皆さんの力になれるよう、ボンボン隊のみんなと共に頑張りますグー←ボンボン隊!いつもありがとーう!ラブラブ
 
当日、イベントはこんな感じ。

 

今すでにド緊張しとるうちらを笑いに来てやってください٩(ˊᗜˋ*)و

そして是非、現地で選手に熱いエールを!!

 

…天気が心配。

晴れろー晴れ晴れ晴れ

 

☆他サイトから引越し中。記録として残したいので地味に過去記事が増えていきます。