昨日はこちら滋賀南部も
 
たくさん雨が降りました。
 
今日はカラッといいお天気です。


 
 
こんにちは。

 

うつ病の治療をしながら

 

趣味の登山を再開して

 

・疲れないペースを守る

 

・疲れないための休憩をしっかり取る

 

・疲れたらしっかり休んで回復させる

 

ことが日々の生活でも

 

大切と気づいて実践し

 

うつ病の波とうまく付き合えるように

 

なったよしこです。

 

 

私の自己紹介とうつ病回復の記録はこちらを読んでねハチ
 
大雨の前日。今週の月曜日は
 
体がだるくてだるくてたまりませんでした。
 
気圧のせいにして
 
30分のエアロビだけは行って
 
プールは辞めておきました。
 
 
 
こんな風に自分の体調に合わせて
 
動けるようになったのがうれしい♪
 
 
 
今年の4月から近隣の大学にある
 
スポーツ施設に通い始めて
 
2ヶ月が経過しようとしています。
 
 
 
最初は月に2回、行ければいい。
 
くらいの気持ちで始めたのですが
 
さっきも書いた30分のエアロビとか
 
ちょっとしたトレーニングとか
 
負荷がちょうどよくて
 
月曜日(エアロビ30分 プール30分)
 
水曜日(ヨガ45分)
 
金曜日(プール30分)
 
時々土曜日(体のメンテナンス30分)
 
って感じで割と(かなり?)通ってます。
 
 
 
体のメンテナンスは筋膜リリースをやってて
 
私のガチガチの肩こりが
 
マシになるといいなぁと思ってます。

プールも背泳の練習を取り入れてみたり
 
飽きないように工夫しながらやってます。
 
 
 
ヨガは13年前に
 
1年ほどやっていたのですが
 
今教えてくださっている先生は
 
間の取り方がとても上手。
 
ポーズやヨガの流れは簡単なんですが
 
しっかり体を使った~っていう
 
実感を抱くことができます。
 
(13年前はホットヨガに行ってたのですが
 
全然汗をかかない時もありました・・・)
 
 
 
 
誘ってくれた友人には感謝です。
 
これから猛暑になってきたら
 
屋内で動く方がいいですしね。
 
 
 
元々私は、体を動かすのは好きなんです。
 
17歳11ヶ月でうつ病になって
 
大学時代の体育は少ししんどかったです。
 
でも、学年が上がるにつれ
 
冬はスキーを楽しんでいました。
 
 
 
就職して半年後には
 
ずっとやりたかった「ダンス」を
 
習い始めて
 
発表会に出たりアクティブでした。
 
(ここでも頑張りすぎて体が

動かなくなったりもありましたが・・・。)
 
 
 
だんだん、お薬の量が減って行って
 
30歳~32歳まで一度うつ病の治療を

中断しました。
 
でも、33歳からまた不調の波が。
 
服薬を再開して
 
ダンスもしんどくなって辞めたのですが
 
やっぱ何かやりたいなと、ヨガを始めました。
 
 
 
でも、外に出たいなぁという思いから
 
やってみたかった登山の世界に
 
飛び込みました。35歳の時です。
 
同時にカメラもやり始めます。



 
 
 
登山を始めて36歳~37歳は
 
体調は割と落ちついていたのですが
 
38歳でしんどくなって休職。
 
うつ病が悪化して40歳で退職しました。
 
休職中も体調が回復して来たら
 
登山に復帰してたんですが


40歳手前でガタンと体調が悪くなりました。
 
そこに母の癌発覚、入院、死去が
 
一挙に押し寄せて
 
怒濤の日々を過ごしました。
 
半年ほどひきこもりました。
 
 
 
41歳(2017年)で
 
少し外出できるようになり趣味の写真も再開。


 
 
 
42歳(2018年)の時には

本格的に登山に復帰。
 
筋力がめちゃくちゃ弱ってて
 
ヘロヘロになったんですが
 
また登れるようになりたい!
 
って思いが原動力に。


 
 
 
でも、どんどん山に登りたい気持ちと
 
体力的についてこれない体との
 
兼ね合いにしょっちゅう悩みました。
 
 
 
悩みながらも自分が抱いていた
 
目標をクリアすべくトレーニングして
 
45歳(2021年)で奥穂高岳


46歳(2022年)で剱岳に登頂。


 
本当に嬉しかったです。
 
 
 
でも、この頃から更年期の
 
症状が出始めて
 
・生理周期がめちゃくちゃ
 
・ピルを飲めないので調整しにくい
 
などの理由から遠征登山はお休み。
 
日帰り登山を楽しむように。


 
 
 
昨年の10月~今年の3月は
 
あまり体調がよくなくて
 
運動らしい運動はせず・・・。
 
気分の波によるものなのか
 
過食に走ってしまい激太り・・・。
 
 
 
1月にディズニーリゾートに行った時に
 
膝に痛みを感じて「やばい」と
 
思っていたのでした。


顔もパンパン ウェアもパツパツ


 
 
 

そんな折に友達が

 

近隣のスポーツ施設を安く使えることを

 

教えてくれて

 

ジムってあまり興味がなかったんだけど

 

とりあえず申し込んで

 

さっきも書いた通り

 

月に2回行ければいいやと思っていたら

 

体を動かす楽しさを思い出した

 

と、言う感じです。

 

 

 

ひとまず9月末まで

 

無理はしないように

 

でも、しっかり体を動かして

 

体力や筋力を復活させたいな。

 

更年期が終わったら


また山に登りたいと思っています。



山で飲むビール 最高です!


 

 

 

ざーって書いてきましたが

 

私の30年近くのうつ病歴の中で

 

回復には色んな段階があるなぁと

 

実感しています。

 

 


順調に回復していても

 

年齢的なものとかで

 

また調子が悪くなることもあります。

 

 


よかったり悪かったりを繰り返しながら

 

うまく付き合えるといいですよね。

 

そして、うつ病だからと言って

 

人生が真っ黒になるわけでもありません。

 

 

 

私のようにお薬を飲みながら

 

やりたいこともできます。

 

 

 

きっとうつ病のイメージって

 

布団に臥せってしんどいってのが

 

大きいと思うのですが

 

実は布団から出られるようになって

 

動けたり、動けなくなったり

 

波を繰り返す時期が圧倒的に多いです。

 

(私の経験ですが)

 

 

 

それだけに

 

「好きなことはできるのに

 仕事はできないの?」

 

とか

 

「仕事しないで昼間家にいて

 何やってるの?」

 

などと、言われることもあるかと思います。

 

 

 

 

私も何度か傷ついてきましたが

 

「うつ病」というものが

 

知られていないからかなぁと最近は


思ってます。

 

 

 

だから、私は今の私のことも

 

発信したいと思っています。

 

・うつ病の回復にはいろんな段階があること

 

・うつ病の回復は波を繰り返すこと

 

・好きなことはできても

 仕事や家事はハードルが高いこと

 

などなど。

 

 

 

周囲の言葉に翻弄されずに

 

自分なりの回復の道を

 

歩けるようになると

 

気持ち的にも楽になると思います。

 

批判してくる人からは離れていいと


思います。

 

 

 

そして、ぜひ

 

・自立支援

 

・障害者手帳

 

・障害年金

 

の制度も活用してくださいね。

 

 

 

私も全然知らなくて

 

2018年頃に医師から

 

「自立支援使ってなかったっけ・・・?」

 

と、言われたのが知るきっかけに

 

なりました。

 

 

 

心療内科や精神科を標榜していても

 

これらを取得するのに必要な

 

診断書を書いてくれない医師も

 

おられるようなので

 

医師との相性も大切ですが

 

こういった制度について

 

質問に答えてくれたり

 

取得に協力的な医師に

 

診てもらうのも大事かなと思います。

 

 

 

私も現在は

 

・自立支援

 

・障害者手帳

 

・障害年金

 

を使っています。





 

他人に知られることはないし、

 

なんらデメリットを感じていないので

 

その点も安心してほしいなと思います。




ひとまず、7月の血液検査で


コレステロール値などが下がるように


食事と運動、努力します。



4月下旬 まだパンパンだな😅


◆いいね!とコメントありがとうございます
◆頂いたコメントは許可なく紹介させていただく場合があります
ご了承ください
◆現在、心理カウンセラー活動は行っておりません
◆リンク、リブログはフリーですハチ