学校からの配布教材(高1数学) | 毒親更生 埼玉2024高校受験の記録と2027大学受験

毒親更生 埼玉2024高校受験の記録と2027大学受験

S玉県S市在住。塾なしで難関高校を目指すため毒親だった自分を反省しつつ、これまでの経験、情報を整理し、できる限りシェアしていこうと思います。
埼玉独自の北辰テストと確約制度や定期テスト対策、内申の上げ方なんかも

こちらの続きっす


どーでもイイのですが、うちの息子、テスト前の週末にも関わらず、学校に教科書等を全力で置きっぱなしにするなんて、どんな神経しているのかムキー

困ったモノです…全て自己責任と伝えてますので、もう助けませんプンプン



閑話休題

学校配布教材(数学編)


サクシード

という問題集でした✨



調べてみたら、教科書傍用らしく、市販されていない問題集みたいです。

どおりで、書店で見たことないなぁ~っと


レベルは上の方らしいので、先ずはこれを最低限マスターしなさいという学校からのメッセージなんですかね?


巷でよく聞く、青チャートとかフォーカスゴールドとかではないみたいです。


ぐ~たら息子にとって、数学は公文式でだいぶ先取り(微積の入口あたりまで)していたおかげで、計算力だけは自信ある。

その為、理解に時間を割くことができ、今のところ落ちこぼれてない


と自慢してました(笑)


やってて良かった公文式(笑)