FF11 タンジャナマスポについて | 禁断のKRELL

禁断のKRELL

ハイエンドオーディオやヴィンテージオーディオを語っていきます。

 

 

タンジャナ島への行き方。

 

 

 

 

 

タンジャナまでは ユニティ・ウォンテッド2 アルザダール海底遺跡群を受けておくと移動が早い。

 

 

 

イオ/エンピ フルブレ アップ ウッコ アップ

エンピ トアクリーバー

イオ/エンピ 花車 照破 不動

エンピ 四神 ビクスマ ビクスマ

エンピ カムラン 雲蒸 カムラン

イオ スタダ ソニスラ スタダ

ミシック レデン バイパー レデン (サポ忍)

イオ ラススタ サベッジ ラススタ (極光) / ナビング ラススタ×3

イオ ラススタ サベッジ ラススタ (極光) / ナビング ラススタ×3

イオ/エンピ プレスト ボックスステップ Cフラ ルドラ ルドラ

イオ/エンピ ルドラ エヴィ ルドラ

イオ 摘 凍 摘 瞬

 

 

高ランクに鍛えたニャメ装束Bを生かしたタンジャナマスポジョブ別連携表。

ニャメBランク25以上で、三連携、四連携と連携段数を増やしていくと

連携ダメージがカンスト(99999)するようになります。

モンクのビクスマ装備などは特殊でニャメとは違います。

 

 

 

 

前衛3 コルセア(クルケ+コルセアとサムライ) 学赤白 吟風 が標準構成ですが、

吟にピアバラバラを掛けてもらって、風がケアルガでヒーラーを兼任すると効率が上がります。

 

前衛はタイマン方式で敵を釣って一対一でソロ三~四連携などで沈めていく。

 

 

学者 プロ へイスト回し リジェネ オーラ 鼓舞 ファランクス各種陣 (熱波の陣Ⅱなど)

 

 

赤魔導士 プロ へイストⅡ回し ファランクスⅡ回し ケアルで回復。

慣れていて自信がある人以外はサポ学ではなく、サポ白にしてもらうと無難です。

 

 

風水師 ジオフレイル(緑色のジオ)は新しい敵を釣ってくるたびに

バファイラを連打してマメにヘイトを乗せてあげる必要があります。

風がサポ白にしてくるのを忘れた場合はヒーリングボタン連打、

通称:スクワット(立ったりしゃがんだり)でも付近の敵にヘイトが乗せられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画 羅盤の設置方法

 

 

 

羅盤の任意位置への設置方法。PTに対して敵のヘイトがある状態でマクロを押す、

青色の効果範囲が出るのでAltキーを押しながらキーボードの十字キーで

カーソルを動かしてリターンキーを押下で設置できる。

 

 

 

真上から自分の姿を俯瞰するように見下ろすと操作しやすい。

 

主観視点から客観視点に切り替えて、キーボードのPage up Pege downキーで

自分の姿が一番小さくなるように調整する。

 

毎回決まった位置に羅盤を置いて前衛が気が付かないうちにジオの効果範囲外になったり、

赤学が移動した羅盤に合わせて動かなくてもいいように調整する。

 

 

 

 

 

ボルスター→(ワイデンコンパス)→グローリーブレイズ→ジオフレイル

サークルエンリッチ→デマテリアライズ。風はイドリス+デュンナ 風首+2と

頭(胴)手脚足背のペットリジェネ装備で羅盤は10分持ちます。

ボルスターが切れたらそのままグロリッチに自然に移行する

仕様になっています。こうやってペットリジェネ装備と

バグアチャーム+2を揃える事で、グロリッチの状態を常時維持できます。

エントラスト→インデフューリーをヒーラーの学赤白へ、インデへイストを自分へ掛ける。

インデ系は掛けたら即発動になっています。ヘイトを乗せる必要はありません。

 

 

 

自分に掛けたインデへイストはシンクレベルが上がる度に切れる。

低レベルにシンクするとエグゼンブラ―ポイントを多く稼げますが、

ML0から1時間パーティするとML13くらいまで上がるので

レベルアップで頻繁にインデへイストが効果切れになるので即掛け直しを意識する。

 

 

MPが足りなくなった場合は倒す直前のコリブリを狙ってアスピルⅣやⅢで補給することができる。

 

 

エントラが掛かった学赤白と風は、緑のジオに重なるように立つ。

 

 

吟遊詩人 一時間通しで ソウルあり 栄典メヌメヌメヌメヌ

            ソウルなし マルカ栄典栄光メヌメヌメヌ(アリア)

 

PT募集中に先に吟遊詩人が入ってきた場合は、ヒーラーを学者のみに募集を絞りこむと経験値稼ぎの効率が上がる。

 

支援は風水の方が前衛はダメージが出るが、吟学構成だと前衛は自由に動ける。

敵を釣ってジオの傍に持ってくる必要がなくなるので効率が上がる。

 

赤ならへイストⅡと栄典でキャップするが、学白に掛けてもらうへイストの場合は

ソウルボイスなしの時にヘイストが微妙に足りなくなるが、

それでもメヌを一曲増やして連携段数を一段少なく敵を沈められるので効率が良かった。

 

吟構成の場合はアタッカーは敵の密集している所に歩いていってその場で敵を倒して行ってください。

アタッカーは歌とロールと強化の掛け直しの時だけキャンプ(学のいるところ)に集まってください

キャンプまで敵を釣らなくてもリジェネだけで回復は持ちます。

 

多いのが、歌漏れ、歌間違い、4曲になると効率が大きく落ちますので注意して慎重に掛け直しします。

 

 

タンジャナマスポ一時間の時給は15~50万と幅広いですが、

実装当時の仕様のクロウラーの巣【S】の範囲狩りの

時給30~50万(最高で時給70万)と遜色ない稼ぎが得られるようになっています。

 

 

自分の主催では野良で吟構成で時給50万5000が3回、次いで時給48万が3回あるのが最高の稼ぎです。

風構成では時給47万が2~3回あるのがベストです。

 

他の主催さんのパーティに参加させて頂いた時に時給53万と68万というのが一回ずつありますが、

これらはどれも学吟構成で下段を独占していたときに出た数字です。

 

 

風吟の支援さんは応募が少ないのでどちらのジョブでも来ていただければありがたいです。