こんにちは、こけしですニコニコ

 

 

 

 

いくらアレルギーが確定した娘ショボーン

 

『卒園式後、まさかの救急搬送Σ(・□・;)』こんにちは、こけしです  娘の卒園式の、その後です『娘の卒園式★娘用のお着物初おろし♪』こんにちは、こけしです  先日、娘の卒園式がありました       お…リンクameblo.jp


 


 

そのしばらく後に、親戚たちが集まる場があり、お寿司が用意されていましたが、

 

イクラを見てすぐに、「キョロキョロあたし、これ、食べられないからパー」とちゃんと自衛し笑

 

息子は「もぐもぐぼくが全部駆逐してあげる!」と食べておりました笑

 

 

    

おまかせ広告です★

 

 

 

 

 

 

さて、小さな子供の食物アレルギーのトップ3といえば、『卵』『小麦』『牛乳』です。

 

ただ、これらは成長とともに食べられるようになっていくことがほとんどですので、

 

年齢が上がってくるとこれら3つはランキングから外れ、他の食材がランクインしてきます。

 

 

この20年ほどの変化として、

『魚卵』がランキングの順位を上げてきています。


食物アレルギー診療ガイドライン2021より。

 

 

 


 

私が小児科医として働いていた頃、先輩医師が「お母さん前は魚卵なんて多くなかったのに」と。

 

 

 

おそらく、回転ずしが普及して家族での外食にお寿司を食べる機会が増えたことや、

スーパーのお総菜コーナーにもお寿司が並び安価に買えるようになったことで、

 

イクラを食べ始める年齢が格段に下がり、未就学の頃から食べることが増えたことで、アレルギーに気付くのが早くなったとされてます。

 

 

 

私も、先輩医師も、「イクラ食べたのなんて、大学生になってからだったよね!」と話していました。

 

特に、私の住んでいた島には回転ずしのお店なんてなかったし。

今は1軒できたそうですが、お客さんが少ないので、レーンは回転していないそうです笑い

 

 


 

働いていたころ、先輩医師とそんな話をしていたのに、

 

 

よもや、自分の娘もいくらアレルギーだなんて驚きハッ

 




ちなみに、息子は年中さんくらいではじめてイクラを食べて、今でもイクラ大好きもぐもぐラブラブ

回転寿司ではイクラとマグロをずっと食べてますもぐもぐラブラブ






 

読んでくれてありがとう♪

 

誤食に注意★