近況 最近考えてること | ポチポチっと東西2面HIT発電所の記録

ポチポチっと東西2面HIT発電所の記録

ブログの説明を入力します。

近況・・・

といっても、最近あんまり動いてません。


特に、自治体の相談所などはここ2カ月ほどまったく行ってません。

まぁ、近隣自治体の相談所は、ここまでにもなんどか明かしているけれど、相談員さんがお役所的であまり使えたものじゃないところが多いのもあります。

美濃加茂は特別で、他と比べてアットホームだし、いろいろと融通もきくのだけど、登録者が少ない。


あと、僕は元々暑さに弱く、特に7月くらいから普段より活力が低下してます。

いや、実家あたりくらいの気候ならばなんとか大丈夫なんだけど、東海の夏は蒸し暑くてしんどい。

今年はすでに7月ころから夏バテ気味ですからね(>_<)


いつだったか・・・

確か6月くらいだったか、書いたと思うのだけど、

いろいろなことが見えてきたのもあって心境の変化はでてきていると思います。


確かに自治体の相談所に登録してる方や婚活サイトに登録してる人・・・

年齢や、育った地域に、いま住んでる地域、家族構成・・・

傾向性は見えてきてる。

それに対して思うことはたくさんある。


でも、あくまでも傾向性で

自分の置かれた状況的は厳しいのは確かだけど、絶対にダメってわけじゃなく

ダメだって最初から投げちゃダメだなって、思うようにもなった。


そんな感じでしょうか。




今回 相手の性格や人柄・生き様以外で

どの方に対しても気にしてることを書いときます


まず

あたりまえだけど年齢(健康状態

どこに生まれ育って生活してる方か? (ご両親の住んでる場所や状況)

家族構成(祖父祖母両親、兄妹構成、プラス兄妹の状況ひとり暮らし?既婚?子どもの有無など)

その方のいまの仕事などの状況(収入や立場)、資格



年齢(健康状態)は、

ハッキリ言って子どもがほしいから。

前にもあかしてるけど、基本は同じ歳くらいまでが上限。

女性に対して失礼かもだけど、申し訳ないけれどこればっかりは確率の問題なので仕方ないです。

(僕は結婚期間そのことで数年病院に通わせ同伴もしていて、経産の方なら幾分ともかく、35歳以上初産はキツいとは散々お医者に聴いてきてるわけで)

これと、あわせてだけどバツの有無はいいのだけど、子どもありの方はキツい。


その理由

僕本人だけならば、まだいいのだけど、

僕の5兄妹全員、誰にも子どもがいない(結婚もしていないのだが)ので、この状況で、他人の子どもが籍に入ってしまうのは、親族すべてから歓迎できないこととはわかっているから。

近しい親戚にも子どもがいないのです。

だから、僕なり兄妹の中にひとりでも子どもが生まれればまだいいのだけど非常にこれはきびしい。

だからです。


だからといって、子どもが絶対命題といえばそうではなく、

『やるだけやってできなかったら仕方ない』

これは間違いないと思ってるけど。

少し明かしたが、この点でも、元嫁の身勝手さ嘘つきだったのは致命的だった(必死で庇ってたんだけど)


全般にそうだけど、基本、正直、素直に、できるだけのことをしていれば

できるだけのことをして責めるような人は、うちの家族・親族にはいないから大丈夫です。


どこに生まれ育って生活してる方か? (ご両親の住んでる場所や状況)

家族構成

これは、相手のご両親の思いや願いもできるだけ応えたいという思いが僕にもあるので。

たとえば最近の悩みをたとえに挙げると、男兄弟なしの姉妹の方だと、本人だけじゃなく、相手の両親にもそのあたりの正直な思いを伺いたいと思う。

逆に男兄弟(兄や弟)がおり、結婚していてご両親と同居孫までいるとかならば、かなり気は楽。

このニュアンス、なんとなくわかりますよね?

そういうこと。

仮に、姉妹だったとしても、

年齢がある程度いってるパターンで、ご両親から「このままひとり身にさせるよりは・・・」ということもある(これはこちらとの相談次第でこう考えてもらえる場合もあるだろう)ので、そのあたり。

(逆に、身内でもいるのだが、いつまでも養子、養子だなんてこだわって40歳過ぎさせてしまうご両親も世には結構いらっしゃいますが)

まぁ、このあたりはバツありで、一旦家を出ていたような方だと話は早いことが多いとは思う。

どちらにしても、両家、双方の両親の願いは少しでも応えたいわけで。

ただそれだけのことです。


その方のいまの仕事などの状況(収入や立場)、資格

これは、今後の生活のことを考えてってのと、その方がそれまでに積み上げてきたことに対して。

まず、僕は結婚したら女性が必ず家に入るべきとば全然思ってません。

まずないと思うけれど、場合によっては僕が相手方の方に行くこともあってもいいと思う。(おそらく自営業とかのお宅相手の場合くらいだろうが)

今、僕には一軒家もあるし、収入でいったら多い・安定しているというケースが大半だろうので、こちらへ来てもらうパターンが普通ではあると思うけど。

近隣の方ならば、仕事はやめないで通えるようにって思うし、場合によっては退社して軽い仕事に替える選択もアリだと思う。一旦は専業主婦してもいいと思う。

だけど、お互いそうだけど、先々何があるかはわからない。

しかもこんな先々不安な世の中

だから、『絶対に家に入る』 その発想する方は絶対に勘弁願いたい。

前回結婚で全部背負って生きてきて、ここが怖かった。

保険とか手は打ってはいたけれど『僕の身に何かあったら・・・』それは本当に心配だったんだから。

要するに、『お互い協力して生きていこう』『時と場合によってできるだけのことしよう』って考えができる方ならば大丈夫なんですけどね。


ここで考えるのが相手の仕事について。

それでもいいよって方なのか?ってこと。

あと、どこでも生きていける方なのかってこと

この点で有資格者は心強いと思う。特に医療系なんてその典型。

お話させてもらった中で、医療系技師の方、看護師の方、医療事務の方とかもいたのだけど、特に技師や看護師の方はどこでも生きていけると思うから、その点では魅力だと思ってた。

この中で看護師や介護士、保育士あたりは女性の職場でとても性格が悪くなりやすい・・・

気が強い、腹黒い、自己中 酒タバコ・・・

このあたりは、話してきた中で女性の方から「やめといた方がいいよ」とか教えてもらってるものの、僕もこういう方がこうした職の方に多いのもこれまでの経験で知ってるけど、みんながそうじゃないのもわかってるし、仕事にありつける力としては非常に魅力だから、その方自身がどんな方か?見極めて・・・と思ってます。

そういう力がある方は、仮に辞めても、また職にありつける可能性が高いしね。

そうじゃなかったとしても、その人が、『いざとなったら・・・』って協力的な方ならば、それが一番だと思ってます。←それが一番大切だよね。


このブログでで前に明かしてるけど、僕も自身、仕事については苦労してきていて、いま、ここまでくるのに、狙ってト○タ系に潜り込んできたわけで。

逆を言うと、今回在籍している会社はそうそう辞める気はない。

いまいるグループは重工業でそうそう工場は動かせない。

※最初にいた超優良1部上場会社H○YAは精密機器メーカーで、工場が比較的簡単に移動できてしまう業種だったのが教訓。簡単に海外に拠点を移されてしまい、その結果、最初に就職した実家近くの工場はなくなってしまったのです。

うちのグループ。いまは社会的責任が大きく、そうそう社員は切れない。(国会で共産党さんにいろんなネタにしてもらってるしね)

グループ内の再編、吸収合併(親会社ト○タ車体への吸収)は充分ありえるし、社会情勢次第では関連会社への出向も充分ありえるだろう。

リーマンショックのときもあったのだが、三重の員弁や愛知刈谷や豊田周辺の他工場への通勤もありえる(高速手当出ての高速通勤も可能性あり。)それでも下道のみ(員弁)・高速併用で1時間程度。

他の仲間はそんなこと考えてる人はほとんどいないのはわかってるけれど、僕は最初からそういう覚悟して入ってる。

それでもうちのグループは世界一の優良製造業。うちのグループが倒れるならば日本もほぼ倒れてるはず・・・そう考えて潜り込んだのだから。

まずは収入が少なくなって苦しむことはあっても、できることならば住む場所を変えることなく食いっぱぐれないことが一番という選択と考えていまがあるのです。

極端な話、仮に出向でドサまわりすることになっても構わないと思ってる。



要するに

できるだけ、相手や周りの方のねがい、思いに応えつつ、できるだけ穏やかに仲良く暮らしていきたい


それだけなんですけど・・・ね。


今回改めて少し書いたけど、

その他については前に2月頃だったか書いた通り。

最近、車とか買い替えれたらな~とか、思うことあるけど(アクア欲しい)、

結婚時、嫁にも車を持たせるために普通車2台→軽2台化、自分もタイプR→ミラカスタムってして、燃費に保険料や税金をはじめとして経費・維持費・・・少なく済むようにはなっているのも確かで(燃費ではアクアに負けるが)、しばらくはこのままでいたほうがいいのかな・・・っていまは抑えてます。

車については相手と状況次第では買い替えしたいかな。もちろん相談の上でだけど。


今年の年収?

前に少し減ると思うって明かしてたけど

どうもここまでの感じだと、ボーナスがホントに少しだけど増えた分と残業分くらいで前年並くらいになりそうな雰囲気です。

会社の扶養手当が減ってる分くらいは、どうも残業・休出手当に若干増えたボーナス分で補えそうだけどって話。

でも、税金とかは増税もあったし扶養が外れた分多くなってるし、保険料UPもあったのでその分手取りは若干減るとは思う。

今年もサラリーマンの平均より多め、男性35歳~40歳のレンジの平均近辺になりそうです。

具体的?

ざっくり総額500いくかいかないかって線。


貯金は・・・

前回明かしたところから、増えてはいるけど、ここのところ飛行機使って何回か動いたし(1回10万くらい使ってる)しで、これまでのペースのように(年150~200万)思うように増えてません。

現状は総額で手取り年収くらい・・・かな。

最近の使いすぎ傾向は少し頭が痛いんだよね。。。(@_@;)