今月も売電2万超え成功!!! 6月18日の記録 | ポチポチっと東西2面HIT発電所の記録

ポチポチっと東西2面HIT発電所の記録

ブログの説明を入力します。

予報は 晴れ後くもり くもりときどき晴れ  くもり 予想最高気温は29度前後



朝から雲が多かった。ほとんど一面雲。

出勤の6時頃は隙間から太陽がのぞいている程度でした。


それから昼過ぎころまで、薄雲の中から日がさしたり陰ったりを繰り返していたようです。

で、14時頃からはお日様はほぼ完全に雲に隠れてしまったようです。


だいたいはこんな感じだったとおもうのですが・・・



10時半すぎ、昼休みに駐車場まででたとき、ほんの1㎞ほど北のあたりの空は明らかに青かった。

おそらく21号線の北側はこちらより日差しが強かったはずです。

そこから西の岐阜側の方へも青い空は続いていましたが、距離感的に岐阜市内あたりまでは微妙な感じでした。



で、帰り、17時ころの空。

会社の駐車場から見た限り、全面雲になってはいたのだけど、やはり北側の方のが全体的に赤く染まっているところが多かった。

10時半のときと同様に日差しがこちらより強かったはず。



うちに向かって車を走らせているとき

愛岐大橋までくだってきたとき、木曽川上空が明らかに他より全体的に暗いことに気づいた。

北側も南側も、どちらもすこし先は微妙に空が明るい。

橋を渡って川島側に向かう際、どの辺までこんな感じなのかな・・・と意識して見てみたら、

138タワーの少し奥あたりでこの若干黒い雲のかたまりは直角に近く雲が曲がっていることに気がついた。



!!!



まさしく、この雲は木曽川をトレースしているではないか。



木曽川が笠松から羽島へと直角カーブしている感じそのものな曲がり方でした。

で、ちょっと曲がったくらいのところでちぎったようにこの黒い雲のかたまりはおわっていた。


つまり、この厚めの雲は犬山から笠松まで木曽川がほぼ東西に流れている場所の上空だけに存在。

南北に方向転換したあたりでおしまいになっていたってこと。



数日前に触れたが、まさしくコイツだ。

木曽川の東西区間だけってことは・・・川から上がる水蒸気と南北の気流の関係だろうか?

元凶をつかんで、ここまでの奇怪な近隣地区より発電できてない時間の謎がとけて、自分の中のモヤモヤははれたわけだが、ってことは、今日も多少なりこいつらにやられたってことだよね(;一_一)



今日も例にもれず、市内でも北の方々や岐阜あたりの方々に発電で負けたでしょうね。

影響が少なかったことをただ祈るばかりです。



では結果

発電 17.6kwh

累計  282kwh

最高気温 29.8℃



さて、ポストに予定通り中電の検針結果が入っていました。

結果、今月も見込み通りどうにか2万超せていました\(^o^)/

詳細は別に書き込みします。