遂に導入・・・シートクーラー! | Memory and Experience ~Cinquecento syndrome~

Memory and Experience ~Cinquecento syndrome~

○○○ 71' FIAT500との生活○○○
MEXが綴る旧FIAT500との悲喜こもごもな日々

今までの18年間、我慢し続けた暑~い夏。メラメラ

エアコンなど無いチンクで一時間も走れば、確実に1kgは体重も落ちるという、

『チンク・デ・ダイエット』

の季節が今年も到来なのでございます。ゲッソリ

汗でシャツの背中側と腹側でツートンカラーとなってしまい、スゲー裏表のある人になるのでごぜーます(^^;;。

それでも

「素のままが一番なのだ!!」

と、やせ我慢し、汗をダラダラ流しながらも涼しいフリして乗っていたのです。あせるあせる

が!!

遂に・・・限・・・界・・・チーン

禁断の(?)ブツをゲットしてしまったのです。

 

ということで今回は、

遂に導入・・・シートクーラー!

でございます。

 

な・・・なんか屈辱~!

なのですが、MEXが持っているのはチンクだけなので、仕方がないのでございます(^^;;。

 

 

 

シートクーラー01

MEXが買ったのはこちら。

デンソーの

『クール&ウォームクッション CWCDNYBB』

です。

実は、株式会社 空調服の

『車載用クールクッション シガレット用セット KC-1000B』

にしようか最後まで悩んだのですが、

見た目のスッキリさでデンソーを選びました。

 

 

 

シートクーラー02

チンクのシートに被せるとこう。

うむ・・・やっぱり美しくはないのです。

えーん

これ、座ってみると、

チンクのシートに対してはひざ裏の部分が少し長いので、

乗り降りする際には足が引っ掛かりやすいです。

また、座面の幅が狭いため、

お尻が完全には乗りきらないのでな~んか変な感じ・・・。

座高も1.5cmは高くなったイメージ。

そして背中側の高さが思ったより低いです。

ぬぬう・・・。

 

 

 

シートクーラー03

送風ファンとスイッチはここになります。

で、このスイッチ部からシガー電源コードが

ビロビロと延びることになり、

そのコードがハッキリ言ってスゲー邪魔・・・。

ちゃんとレイアウトしないと足に引っ掛かって危険ですね。

(因みに空調服のはUSB電源も可能なようです。)

 

 

 

シートクーラー04

想定外だったのが、

背もたれに固定するためのバンドが別売りだったこと・・・。

汗汗汗

「大したものじゃないんだから別売りにしなくたっていいじゃないかー!」

むかっむかっパンチ!

と思ったのは私だけでは無いはず。

で、ベルトが無いとなんか微妙にずれて気持ちが悪いので、

手持ちのベルクロテープで固定をしました。

 

 

 

そして、いよいよシガー電源に差し込み試運転開始!

こ、これは・・・結構・・・涼しい!!ニヒヒ

強運転だとクッション内に結構な風が通ります。

心配だった背中側も、思っていた以上には風が来ているように感じました。

弱運転は微妙に風が動いている?程度の感じですが、それでも無いよりはマシです。

あ、ファンの音はそこそこうるさいですが、停車時以外はチンクのエンジン音にかき消されて全く気になりませんでしたよ(^^;;。

まぁ、見た目と座り心地には違和感がありますが、この涼しさはありがたく、今の所は買ってよかったと思えます(^^。

あとは50kmとか走ってお尻が痛くなるかどうかですね。

 

 

さてさて、これで終わりではありません。

実はMEX号のシガー電源は、自分で引っ張った一個用のソケットだけ。

カーナビ代わりのiPhoneのためにも、あと一個は電源が必要なのです。

更に、できればiPadの充電もまかないたいし・・・。

そこで、電源系も少し見直すことにしました。

 

デンソーのクール&ウォームクッションの定格電流は、

COOLファンが (Hi)0.8A/(Low)0.3A

ヒーターの場合は1.8A(冬は外しますのでこれは考えません。)

iPhoneには1A

iPadには2A

ということで、合計約4A分の電源が必要です。

今のシガー電源はMAXで7Aくらいまでいけるはずなので、二口の電源ソケットにすれば良いだけなのですが、電装品が増えたので、電圧チェックもできると嬉しい・・・。

 

 

 

電源00

で、検索しまくり、

amazonで見つけたのがこちら。

Excelvanの

『3in1 車用増設ソケット 充電器 2ポートUSB/電圧計/電源ソケット』

というものです。

まぁ電圧計はアナログ表示が理想なのですが、

ちょうど欲しいものが全部付いているので良しとしました。

(似たようなのがいくつかのブランド名で販売されています。)

 

 

 

電源01

前回UPした写真がこれです。

このようにバラせますので並びは自由だし、

28~30φ程度の穴さえあれば付属の専用プレートも不要です。

 

 

 

電源02

ソケットの裏には250型の平端子があり、

+ーの表示がしてありました。

ただし、配線例や説明書は一切無し!なので、

似たような品物の写真を見ると、

どうやら各ソケットへの配線は送りで良いようです。

 

 

 

コンソール3号01

これをスッキリ取り付けるために、

またしてもコンソールパネルを自作中・・・。

それはまた次回ということで(^^。

 

 

遂に導入・・・シートクーラー!_END