【知識を増やす読書法】③ー1 読み終わってからが勝負! | ちょっと意識高い系地方公務員のブログ

ちょっと意識高い系地方公務員のブログ

うつ状態から回復して、仕事のやり方を考える。

 本を読み終わったら、どうされてますか?

 「面白かった」「ためになった」

 といって、次の本、という状態にはなっていませんか?

 

小説の場合はそれでいいのですが、知識を身につける場合は、もったいないです。

 

 ではこれから、知識を確実に身につけるための方法をご紹介します。

 

それは

 クイズ形式にして、繰り返す

です。

 

成果を出す読書法③ー2 本の内容を覚える

でも、ご紹介しました、

スマホアプリの単語帳を使って、覚えます。

 

単語帳は、

「問い」と「答え」の2つに分かれています。

 

知識として覚えたいことを、

 問いと答えに落とし込みます。

 

(例)「お金2.0」新しい経済のルールと生き方(著者 佐藤航陽) 

 (メモを次にように書いているとすると)

   元来、価値が、可視化されたお金に変換されていた。

   お金がデータになって見えなくなると、元々の価値が重要

   価値=実用的価値、内面的価値、社会的価値 

    ↓

 (問い)お金2.0とは価値主義のことであるが、価値とは3種類ある。それは何か?

 (答え)実用的価値、内面的価値、社会的価値

 

これで単語帳アプリで、繰り返し覚えてみてください。

 

そして、簡単になってきたら、問いを変更していき難しく修正します。

(問い)お金2.0とは何か?

(答え)価値主義のことである。これには実用的価値、内面的価値、社会的価値の3つに分けられる。

 

ぜひぜひ、知識を身につけてください。