4/15 出船中止 雨天の日は、 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど

途中まで書いていて更新するの忘れてました。


4月15日

大雄丸の予約を入れていましたが

天候悪化で出船中止。


雨天で外出する気にもならなかったので

内職して過ごしました。


前に記事にしましたが

アシストラインとフックが大量にあるので

コツコツとフックセットを作ります。




シーブレイドの5mスプール3個分

1スプールで27本作れるので81本作成。


保管用ケースに入らなくなったので

1スプール分はフックを結んだだけで放置。


休憩したり

釣りビジョン見ながらだったりしますが

4時間以上かかってます(~_~;)


これだけ作っても半年持たないんですよね。


この数を市販品で買ったら…

と、思うと恐ろしい。



あとは、ネクタイの切り出し。

昨年からスタートのシングルカーリーをベースにサイズを変えて切り出ししています。



左から

スタートオリジナル

縦横1.2倍(表面積1.44倍)

縦横1.5倍(表面積2.25倍)

縦横1.8倍(表面積3.24倍)


ビッグネクタイブームに乗っかってますw


昨年は2.25倍サイズ(通称:スタート225)

まででしたが、今年はスタート324まで作成。


動きはいいのですが、

松岡スペシャルのような極厚シリコンでは

ないので、強波動とまではいかないかな?


去年、スタート225を使った時は

何故か青物が好反応を示して

ジギングで大苦戦している日に

メジロ3本かけたりしたのが記憶に残ってます。


さらに大きくした324は、タイと青物どっちが好反応を示してくれるのでしょうか?


大鯛の反応がよかったらいいんですけどw



ネクタイサイズに比例して

鯛のサイズも上がってくれますように🙏