日付:2022年8月9日
天候:晴れ
潮回り:中潮
釣船:大雄丸
タイラバ、タチウオ便で出船です
タチウオから開始。
以前と同様に活性が高く、すぐにアタってきます
底から10mまでをネチネチ
1時間ほどでタチウオは終了
私はゆっくり休憩しながら30、40分で7本でした
タイラバに切り替えて、高磯•舞子沖辺りを流します
最近はSTARTを使えば釣れる状況なので、一旦STARTは封印して、他のネクタイで状況を確認します
明石で好調と聞いているが、私はまだ釣果のない剣屋の烈 オレンジゼブラから開始
同船がヒットさせていますが、全くアタリなし
回収中にハマチがヒット
烈の初フィッシュはハマチという結果に
ネクタイをハイスピードツインカーリーに変えて波動弱めを試します
早速1枚目
カラーはオレンジラメ+ゴールドラメ
カラーを変えて、オレンジラメ+ケイムラオレンジでもヒットしますが、リリースサイズ
撮影でスマホ用意している最中にフックが外れてオートリリース
さらにカラー変更。
チェッカーズレッド+マジカルブラックでもアタリがありましたが、針がかりせず
今度は松岡スペシャルの無限に交換
無限での初マダイ
カラーはオレンジゼブラ
写真だとSTARTっぽく見えるな…
ここの後、垂水沖を離れヒアガリ方面へ
ここでも烈から始めますが、やっぱり釣れない。
私とネクタイの相性が悪いのでしょうか…
ここでもハイスピードツインカーリーを試します
で、
前回に引き続き手乗りマダイ
しっかり口にフッキングしています
ベタ底をトレースしてくるとちょいちょいアタリます
ハイスピードツインカーリーだと釣れる事は分かったので、相性の悪い? 烈を再投入
バーチカルで流して底から3巻したところでアタリがあり、しっかり送り込んでフッキング
3釣行目にして、やっと掛けました
特に強い引きもなく上がって来たのは
40センチ弱くらいの食べ頃サイズ
最後の一流しだけSTARTを使いましたが、アタリなく終了
本日は
マダイ7枚(リリース3枚)
ハマチ1本
至って普通の釣果となりました。
STARTがよく釣れてますが、目立って釣果出ているだけで全然他のネクタイでも普通に釣れてます。
ネクタイの種類というよりは、タイのいるレンジをしっかり引けるかどうか、がポイントのような気がします。
釣行:23回
マダイ総数:133枚(リリース含む)
1釣行アベレージ:5.8枚
次回も釣れますように🙏