6/1明石 タイラバ釣行 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど


日付:2022年6月1日

天候:晴れ

潮回り:中潮

釣船:大雄丸


今日は鯛タコ便で出船です。


まずはタイラバから開始。


垂水沖35m付近を流します。


同船者がヒットさせますが私はアタリなし。


淡路側に移動して岩屋沖あたりを流します。



早速1枚目をキャッチ。

ネクタイはSTARTのオレンジゼブラ。

シングルカーリーではなく

3本針既製品をバラしたツインカーリー。


同じネクタイで探りますが反応なし。

ネクタイをローテーションさせて探ります。


2枚目キャッチ

ネクタイは海遊 弱波動カーリーのISシマシマオレンジ


ここからちょっと連発して


3枚目



4枚目



5枚目



6枚目



潮が早くなったのでタコに切り替えます。

淡路西側のキティちゃん沖あたりを流します。


事前情報通り渋め。

1時間半ほどやって4杯。

お持ち帰りは↓の1杯だけ。



今年も数が少ないのでしょうか…



タイラバに戻って西側80mからのカケアガリを流します。


ベタ底反応なので底を中心に狙います。



中井チューンのオレンジゼブラでキャッチ


潮が流れ出してネクタイをSTARTに交換して


本日ラストの魚をキャッチ


今日は船中でも大鯛は出現せず。



全体の釣果


大鯛はいませんが10名でこの釣果は、なかなか良いのではないでしょうか?


私の釣果は


マダイ8枚(うち1枚リリース)

ハマチ1匹


竿頭2名のうちの1人になれました。


タイを捌いたところ、卵・白子が殆ど抜けていました。

ポイントによって抜けてたり、入ってたりしていましたが、今日は西側、東側ともにほぼ抜けていたので完全アフターに向かっているようです。


アフターから回復した個体がシャローで釣れ出すのも近いかもしれませんね。


シャローのキャスティングゲームは好きなので期待したいです。



次回も釣れますように🙏




本日の釣行で

今シーズン10回目となりました。


マダイのキャッチ数は61枚と

例年に無いくらい好調です。


去年はスランプで1枚目釣るまでに

5釣行くらいかかったのが懐かしい(笑)


サイズ狙いは諦めて

どこまで数を伸ばせるか

挑戦してみても良さそうです。