5/28 明石 タイラバ釣行 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど


日付:2022年5月28日

天候:晴れ

潮回り:中潮


連日の大雄丸釣行です。


前日同様に橋の西側、水深100mからスタート。


数は昨日釣ったので、今日は型狙い。


STARTのオレンジゼブラを早巻きで誘います。


ネクタイが合っていないのか全くアタリません。


前日は船中でフィーバー状態でしたが、今日はポロポロ。


アタリが無さすぎてついつい合わせにいってしまい…



1枚目

中井チューンのオレンジゼブラ



同じネクタイで2枚目



3枚目




4枚目



とりあえずネクタイと巻きを合わせにいけば釣れるみたい。


船中も順調に数を伸ばしている様子。



その後、大型魚をヒットさせますが残念ながら青物。


強引にやり取りしたのでラインブレイクしましたが重さと引きの強さからブリサイズはあったかと。



その後もSTARTのネクタイで狙い続けるも私に釣れるのは、このリリースサイズ(笑)




そして、最後の一流し。


着底から2巻でヒット。


ズッシリとした重さでデカいことを確信。


前日はこのポイントで76センチの大鯛が釣れている為、超慎重なやり取り。





ですが、残念ながら青物でした。


ラグビーボールのような超メタボメジロでめっちゃ引きました。



今日の釣果は


マダイ5枚(うち1枚リリース)

メジロ1匹

コチ1匹

アジ1匹


今日の私のマダイの最大サイズは49センチ。


型狙いをしても、相変わらず大きいのが釣れない病に陥ってます。



ホント頼みますから…

次回は大鯛が釣れますように🙏