10/16 明石 タイラバ釣行 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど


日付:2021年10月16日

天候:晴れ

潮回り:若潮


いつも通り大雄丸での釣果報告です。



先週はフグの猛攻から逃げて


西に走りましたが少し緩和されたようで


橋の東メインの釣りとなりました。



先週の答え合わせで


今回もシングルビッグカーリーから


始めますが、先週同様反応がありません。



しばらく使い続けるもアタリが無い為


STARTへ変更します。



これが上手くハマり



リリースサイズですが、1枚目をキャッチ!


ネクタイカラーはブラウンゼブラ



引き続きSTARTで攻めて


連発はしませんが、拾い釣りで




2枚目は30UP




3枚目は40UPをキャッチ!


ネクタイカラーはオレンジゼブラ


人気カラーで現在入手困難なので


生産量を増やしてほしいところです。




周りでもSTARTネクタイを使っている方に


ポツポツヒットしており、


この日のヒットネクタイはSTARTだったようです。



その後、風が吹き、波も出始めて


釣りが非常にやり辛い状況に…



終了時間も近い為、


私の好きなシングルビッグカーリーをセレクト。




着底巻き上げ直後にアタリがあり、しっかり送り込みフッキング。


今日一番の重量感。


風が強く船が流されている為、ずっと鯛を引っ張っているような状態でのやり取り。



早く巻き過ぎないように、ゆっくりテンションを確認しながらリールを巻きます。


途中、フックが1本外れる感覚がありましたが、無事ランディング成功。




本日最大の57センチをキャッチ❗️


次の流しがラストとなり、その流しでもヒットさせますが、残念ながらコチラはフックオフ。



本日は



タイ3枚、チャリコ1枚(リリース)


と、健闘しました。




私の隣の釣り座の方もタイ3枚、チャリコ1枚で同数竿頭となりました。



大雄丸HPでは竿頭1人ですが、船長が私のチャリコ見逃したっぽいですね。



今回はフグの影響が、ほぼ無くタイを探しながら釣りが出来たので、何とか形になったと思います。



お気に入りのシングルビッグカーリーで久々の50UPも釣れて満足の釣行となりました。



フグの影響なのか、ベイトが変わったのか分かりませんが、今はSTARTネクタイが有効のようです。


来週は仕事で行けないので、次は2週間後の釣行になりますが、今のままSTARTネクタイがいいのか、また状況が変わっているのか…



次回も釣れますように。