風も無さそうだったんで、夕方の1時間だけホームの野池に行ってきました。
最近の気温を考えるとさすがにスポーニングは始まっているだろうと
ベイトフィネスタックルのみ持っていきました。
野池に着くと早速見えバス発見!
観察していると、広範囲を回遊しているが時折ストップする場所を発見。
早速、ジャッカル ヤミィ500のノーシンカーワッキーをキャスト。
5mほど離れた位置にキャストし、少しずつ距離を縮めます。
ステイするポイントに近づくと一旦ルアーもステイ。
バスが近寄ってきたらさらに距離を縮め底を這うベイトを演出します。
数回のキャストを繰り返し、見事バイトに成功!!
すかさずフッキング!!
一瞬ロッドに重みが伝わりますが、あえなくフックアウト。
ワームを見ると、折れ曲がり針先にワームが掛かっている状態に・・・
運悪すぎですね。
気を取り直し、再度バス探し
次はウィードの上にステイしているバスを発見。
同じく離れたポイントにキャストしウィードの上を転がして近づけます。
少しずつワームを操作し、ウィードの上から落ちていくベイトを演出。
バスがそれに反応し、フォール中にバイト!
少しラインを送り、ラインが走り出したところでフッキング!
・・・あら? すっぽ抜け?
と思ったらアワセ切れしていました。
ん~、なんとも今日は運が無いですね。
昨日のタイカブラ釣行で運を使い果たしたんでしょうか???
さらにバスを探すも乱反射が酷くバスを見つけられない・・・
やっとのことで、3匹目のバスを発見。
コイツはスポーン絡みなのか、岩場とウィードエリアを行ったり来たり。
バスの後方にキャストしウィードの上からアプローチ。
バスがワームに気づき、近づいて来たのでステイ。
少しラインを張る感じでワームが動くか動かないか程度のアクションを与えた瞬間にバイト!
ラインを送り、結構走らしてからフッキング!
今度はしっかり掛かりました!
強引に寄せ一気に抜き上げ!!
今年の初ベイトフィネスフィッシュ!!
38センチと小ぶりでしたが、満足の1匹。
カスタムしたアルデバランも全く問題無くかなり使い易かったです。