前回、私が行ったカブラチューニングの紹介です。
まずは使用したビンビン玉の写真から
ノーマルと何が違うか分かります?
次にノーマルとの比較写真がコチラ これなら分かり易いですね。
その違いとは
①スカートの有無
②ネクタイの長さ
この2点です。
前回に書いたように、この時期のベイトはイカナゴです。
ノーマル状態のビンビン玉ではボリュームが大きすぎてマッチ・ザ・ベイトにはなりません。
ボリュームを落とすために、まずスカートを取り外します。
次に、ネクタイをショートネクタイに交換。
ショートネクタイは市販されていない為、通常サイズのネクタイを切り縮めています。
逆にイワシなどベイトサイズが大きい場合はダブルネクタイなど
ボリュームを上げることが有効な場合があるので、
その時々のベイトサイズによりカブラをチューニングすることが大切だと思います。
ネクタイのカラーですが、明石は甲殻類がエサになっていることが多い為、
オレンジ系が万能です。
水深の深いポイントやイカナゴがベイトの場合はケイムラカラーが有効な場合があります。
私のオススメカラーは
・艶色オレンジ
・エビオレンジ
・イカナゴールド
・超ケイムラグリーンフレーク
の4色です。
カラーローテーションにお困りの方は試してみては如何でしょうか?