アルデバランのベイトフィネスチューンにとって一番大切なスプールのことをすっかり忘れていました。
各社からフィネス用スプールが販売されていますが、4ぃ素~は夢屋のBFSスプールを採用しています。
遠心対応のスプールと言えば、
Availやコスギワークスの方が軽量ルアーのキャストに優れていると
言われていますが、私はあることをしたい為に夢屋を選択しました。
この話は後々記事にしたいと思います。
で、早速スプールの計測です。
純正は10.72g
夢屋BFSスプールは8.63g
10.72g - 8.63g = 2.09g
スプールのみの交換で2gの軽量化が可能。
ちなみにKTFアルデバランのスプールは7.9gらしいので標準の状態で3g近く軽量化されていることになりますね。
参考にZPIのBFC732はスプール単体が6.5gなので、これに遠心ブレーキを装着出来るとすれば
最軽量のスプールが誕生する訳ですが・・・・装着は無理だろうな。
あと、BFC732はスプールシャフトに超々ジュラルミンを採用しているそうです。
Availはステンレスを採用している為、こちらも超々ジュラルミンにすればZPI以上
の軽量スプールになると思うのですが、デザイン変更と同時にシャフト素材変えて
くれたりとか・・・無いよね。
アルデバラン軽量化進捗
143.63g - 2.09g = 141.54g
さぁ、140gの壁が迫ってきました。
果たして次回で130g台に突入することは出来るのか!?