2024年度共通テスト出願について | HAPPY DAYS

HAPPY DAYS

2021年 高校1年生になった娘の大学受験までの日々の記録を綴ります。
⇒ 2024年 娘は大学生になりました。

先日、娘から共通テスト出願についてお願いを

されました。

 

娘:「 母さんビックリマーク先生から言われたんだけど…。

9/14・15・19のどれか、空けておいてね えー

 

母:「 何かあるのはてなマーク

 

娘:「 共通テストの手続きが、平日の昼間でない

とダメだから、学校で親に確認しとくようにって

言われたのビックリマーク

 

母:「 もう、そんな時期か…。びっくり 」

 

娘:「 もう、そんな時期よあせる

 

母:「 写真も撮りに行かないとね。」

 

娘:「 あぁ~。嫌だなぁ…。」

 

母:「 あっと言う間だねあせる 」

 

いよいよ、という感じですね。

 

とは言ったものの。。

 

母は、共通テスト出願について全く知識がありま

せんでしたので汗

 

こちら下矢印のサイトで確認しました。

 

 

とても分かり易く説明されています!

 

メモ検定料の払込

2023年9月1日(金)~2023年10月5日(木)

 

メモ出願期間

2023年9月25日(月)~2023年10月5日(木)

※最終日消印有効

 

受付局の日附印が必要なので、ATMを利用せず

必ず受付窓口で払込むことひらめき電球

 

とりあえず。。

 

母は娘からお願いされた日に、郵便局の窓口で

手続きをすれば良さそうですウインク