夏休みの課題でコイチ君が一生懸命描いていた
平成29年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール のポスター
愛知県大会(応募総数・小学生の部7935点)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kaisho/ryokkagenga.html
では、特選/愛知県知事賞は授賞できなかったものの
上から2番目の賞
『特選/愛知県緑化推進委員会会長賞』
愛知県大会での優秀な作品はコチラからご覧いただけます
を頂いていました。ありがとうございます。
その愛知県で優秀だった作品18点が明日から
愛知海上の森センター(瀬戸)で展示されます。
展示のご案内はコチラ
5月には、愛知植樹祭の会場でで展示され
招待され、表彰されることが決まっています。
愛知県で勝ち抜いた優秀作品10作品が
全国大会に選出され、
(全国応募総数・小学生の部27911点)た中から
愛知県から、10作品中2点が全国大会で受賞することが出来ました。
公式発表はコチラ
小学生の部
『準特選/林野庁長官賞 知立市立猿渡小学校5年・前川琥壱知』

↑学校への提出前に撮影しておいたものです。
5/28に富山で行われる、全国植樹祭にて展示・表彰されます。
天皇皇后両陛下によるお手植えがあるので拝見でき
ポスターもご観覧いただけるという☆☆☆素晴らしい!!!
思えば、描き始めが「天皇陛下にお会いする!!」
という意気込みだったので、まさかの!目標達成でございます♪
一年掛りのこの一大イベント!
5月の表彰式後の2か月あとの7月には、
また夏休みの課題でポスターを描くというw
今から、今年はどんな絵を描いてくれるか、楽しみです♪
講座募集案内******************************************
☆林野庁長官長受賞者を選出させる腕前の講師の教える教室で
お子さんに絵画を習わせてみませんか?
●ぷらざ三河安城教室 生徒募集中♪1/14締切り!お急ぎください
■あの子も入賞!キッズ絵画アート講座(基礎5回)

●パティオ池鯉鮒教室 生徒募集中♪
■あの子も入賞!キッズ絵画アート教室(通常教室)
グラフィックデザイナーの講師が入賞率の高い絵画の描き方を教えます♪
会場:パティオ池鯉鮒ワーク室
日時:1/7、1/28、2/11、2/25、3/18、3/25、4/15、4/29
いずれも午後3時から5時
お申込み・お問い合わせはメールにてご連絡ください。



*************************************************
平成29年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール のポスター
愛知県大会(応募総数・小学生の部7935点)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kaisho/ryokkagenga.html
では、特選/愛知県知事賞は授賞できなかったものの
上から2番目の賞
『特選/愛知県緑化推進委員会会長賞』
愛知県大会での優秀な作品はコチラからご覧いただけます
を頂いていました。ありがとうございます。
その愛知県で優秀だった作品18点が明日から
愛知海上の森センター(瀬戸)で展示されます。
展示のご案内はコチラ
5月には、愛知植樹祭の会場でで展示され
招待され、表彰されることが決まっています。
愛知県で勝ち抜いた優秀作品10作品が
全国大会に選出され、
(全国応募総数・小学生の部27911点)た中から
愛知県から、10作品中2点が全国大会で受賞することが出来ました。
公式発表はコチラ
小学生の部
『準特選/林野庁長官賞 知立市立猿渡小学校5年・前川琥壱知』

↑学校への提出前に撮影しておいたものです。
5/28に富山で行われる、全国植樹祭にて展示・表彰されます。
天皇皇后両陛下によるお手植えがあるので拝見でき
ポスターもご観覧いただけるという☆☆☆素晴らしい!!!
思えば、描き始めが「天皇陛下にお会いする!!」
という意気込みだったので、まさかの!目標達成でございます♪
一年掛りのこの一大イベント!
5月の表彰式後の2か月あとの7月には、
また夏休みの課題でポスターを描くというw
今から、今年はどんな絵を描いてくれるか、楽しみです♪
講座募集案内******************************************
☆林野庁長官長受賞者を選出させる腕前の講師の教える教室で
お子さんに絵画を習わせてみませんか?
●ぷらざ三河安城教室 生徒募集中♪1/14締切り!お急ぎください
■あの子も入賞!キッズ絵画アート講座(基礎5回)

●パティオ池鯉鮒教室 生徒募集中♪
■あの子も入賞!キッズ絵画アート教室(通常教室)
グラフィックデザイナーの講師が入賞率の高い絵画の描き方を教えます♪
会場:パティオ池鯉鮒ワーク室
日時:1/7、1/28、2/11、2/25、3/18、3/25、4/15、4/29
いずれも午後3時から5時
お申込み・お問い合わせはメールにてご連絡ください。



*************************************************