「幸太」と「るみ」の今 | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

ネズミ捕りで野良猫を処分していたお宅から

3年前 必死で救助した「幸太」と「るみ」

ご近所の方からも「助けて!」と泣く子猫の声が

だんだん小さくなり・・・もう聞こえない・・・と悲痛な声が!

 

子猫たち保護協力の立ち会いを交番に願い出たけれど

「警察は忙しいんだ」と椅子から立ち上がることもなかった

已む無く独り救出に動き出しましたが

兄弟の一頭は既に処分されてしまったようで

るみは何とか自力で脱出し急いで捕獲器で保護

幸太は全身「とりもち」の粘りで全く身動き出来ず

衰弱した状態でへばり付いた板のまま保護しました

「犯罪行為」と当事者にお伝えしても最後まで

「被害者」として終始されていた「猫が嫌い」の一家でした

 

2頭は生死・紙一重の思い出をさらりと忘れて

我が家では仲良く飛び回って遊び・元気よく育ち

そして2頭一緒の「しあわせ」ご縁に出会えて

真夏の茹だるような昼下がり

飼育希望者宅にお届けを済ませました

間もなく譲渡から3年

飼育をして下さっている方から

先住猫を交えた仲の良い3頭の写真が送信されてきました

先住猫「るら君」とのご縁も2頭にとっては最高!

ママに甘え足りなかった「るみ」はおっぱい恋しさから

るら君の乳房をおしゃぶり

父親代わりではなく母親代わりとしても優しく乳房を吸わせ

るみを受け止めてくれた素敵なお兄ちゃん

*飼育者Wさんと13歳になる先住猫「るら君」にありがとう!

      感謝の想いを込めて写真を掲載させて頂きました*

 

大変な状況下で保護された後に

「幸せ」ご縁に出会えた「幸太」と「るみ」

決して忘れることの出来ない温かくて懐かしい思い出です