笠間陶火祭と焼肉 | しかぽん日記

しかぽん日記

ゆっくり のんびり わたしらしく

 

笠間陶火祭 

4/29(月)~5/5(日)9:00~17:00
笠間芸術の森公園イベント広場

 

 

 

 

 

激混みにより笠間を諦めた

昨年秋の陶器市

 

 

 

今年は笠間一本にし

1時間早くの6時30分に集合

 

 

 

北関東自動車道は車

渋滞なく順調にすすみ

笠間PAには7時30分着

 

 

 

笠間芸術の森公園の
駐車場には8時到着

 

 

 

会場の様子を見に行き

開場9時までは車で休憩予定

でしたが

 

 

 

 

 

 

8時10分には長蛇の列目

 

 

 

朝一笠間は初めてで

こんなに並ぶのかと驚き

車に戻らずこのまま並び

 

 

 

数分後に8時半開場との

アナウンスにホッとし

 

 

 

 

 

 

オレンジカラーの

入場券バンドをつけて入場。

 

 

 

名古屋のエコバッグといい

ポータブル電源といいオレンジカラーが

続いてます

 

 

 

そういえば、しかぽん20代の頃

オーラが見えるという方から、しかぽんのオーラは

「オレンジと白」と言われたことを思い出しました。

 

 

 

明るいだけでなく、冷静さもある

だそうです。

 

 

 

あ、4年前にオーラが見えるという

女の子(10歳)からは「水色」と言われましたが。

 

 

 

 

 

 

銀河感じる釉薬

手に取りしっくりきたので

お迎えしました。

 

 

 

しかパパにプレゼント!

 

 

 

 

 

 

湯呑なのか、ぐい呑みなのか

花器なのかわかりませんがこちらも

お迎えし

 

 

 

 

 

 

茨城県ということで

納豆のお箸置きも1つ

お迎えしました。

 

 

 

■笠間

駐車代 500円

入場料 500円

広場内に作家さんのテントが設営され

器に集中できます。

 

 

 

■益子

駐車代 500円~

入場料 なし

作家さんのお店や軒先で器や

街並みを楽しめます。

 

 

 

どちらも良さがありますが

雰囲気ある益子の方が好みかも

しれませんクローバー

 

 

 

 

 

 

 

  笠間を後にし、ごはんを食べに

 

 

 

 

身長が2cm伸び

183cmになったという

しかまるくんの話から

 

 

 

左:しかぽん/右:しかまるくん

 

 

 

しかぽんも

伸びた気がする、という

話になり

 

 

 

伸びた?

 

 

 

 

 

 

ボーナスの話に。

しかまるくんの職場では

部署?違うな~なんて言うんだ?科?

 

 

 

ボーナスが支給されると

ボーナス狩りボウリング大会が

開催されボーリング 狩りって

 

 

 

2ゲームをし

負けたチームが全おごり

金額がすごい^^;

 

 

 

メンバーは男性のみ20人

医師チーム10人 VS 看護師チーム10人

 

 

 

個人練習からの

人選や投球順などの駆け引き

開催日の診察、急患対応、当直など

すべてを調整し開催

 

 

 

真剣ガチすぎる

ボーリング大会話は

面白可笑しく

 

 

 

しかぽんも参加したい、と

言ったところ

 

 

 

男性ばかりだけど

いいの?って。

 

 

 

え?参加してもいいの?爆  笑

隣のレーンで見ていたい