何をやっていいかわからないという悩み | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟


●何をやっていいかわからないという悩み

まだ雨が続いていますね。

昨日夜、大雨の中、
岩盤浴に行ってきました。

空いていると思ったので^^
3,4人しかいませんでした。

90分、出たり入ったりで
汗をたっぷり書いてきました。

2リットルの水を持っていき、
全部飲み干してきます。

体内の水の入れ替えです。
デトックスになるのでおすすめです☆

kumo

これまでのクライアントさんにもいましたが、

「何をやっていいかわからない」
と悩まれている方がけっこういらっしゃいます。



今の抱えている状況、悩みに対して、
一体何から手をつけていいかわからない、
解決策として何からしていいかわからない、
など。

どうしていいかわからなくて悩んでる方が
カウンセリングを受けられて、

私が、こう思います、それでいいと思いますと
フィードバックをしたり、
こういうこともできますよと提案することで、

「安心しました。これをやっていきます」
とこれからやっていくことに自信を持たれる方達もいます。

私も、

「変わりたいけど、何をやっていいかわからない」
と悩んだ時があります。

実際に、鬱、引きこもりなども経験しているので、
そこから変わるプロセスも経験しています。


いろんなことをやってきたりもしました。

精神面での取り組みは、
心理学を学ぶ前、20代の頃は、
イメージ、瞑想、アファメーションなど。

30代、心理学を学び始めてからは、
毎日日記を書き、出来事のとらえ方を変えるのを習慣にしたり、

今できることに取り組み、毎日できたことをほめたり、
心理学以外の学びをはじめたり、
などなど。

今でも、毎日やっていることはいくつかあります。

そのような経験や学んできた知識から、

「今、この人は何をやったらいいかな」

「どんなことをやったらいいのか」

というのは客観的に見えます。

そのことをカウンセリングを通してお伝えしています。

一人もがき苦しむのも悪くはありませんが、
上手にカウンセリングを利用していただけたらなと思います。


うつ状態から回復までやること●まとめ1~8

お読みただきありがとうございます。


あなたを笑顔にする心理カウンセラー☆会田たかし
カウンセリングは、悩みを抱えている方や、苦しい方だけじゃなく、どなたでも受けることができます。
悩み、問題解決、自己実現などのお手伝いをさせていただいています。お気軽にご活用下さい☆



心理カウンセリング・東北山形県民相談サポートセンターHeart1
13時~22時  不定休 土日祝日もカウンセリングを行っています。
山形県山形市漆山
(奥羽本線 漆山駅 徒歩8分 漆山バス停から徒歩4分)

●カウンセリングの詳細とお申込み
●15分の電話無料カウンセリング
●カウンセリングを受けた方の感想&事例
●アクセス
●メルマガ
●ホームページ

【お申込み・お問い合わせ】
お申込みフォーム(24時間受付)
電話はこちら

山形、天童、東根、村山、尾花沢、最上町、大蔵村、山辺、中山、寒河江、河北、上山、南陽、長井、白鷹、米沢、鶴岡、酒田、余目、仙台、福島、岩手、新潟から来ていただいています。

これまでのご相談内容・鬱、引きこもり、対人恐怖、視線恐怖、生きずらさがある、将来の不安、恋愛ができない、恋愛に苦手意識がある、出会いがない、恋人との悩み、結婚相手とのこと、夫婦関係の悩み、浮気、不倫、別居、レス、離婚問題、不登校、いじめ、自信がないなどの性格、友人関係、仕事について、職場の人間関係、過去の過ち、についてなど。