今日も雨で、雨が続き嫌になりますね。
いつ梅雨があけるのか。
夜、ジムに行って、筋トレをし走って、少しさっぱりしました。
先日、カウンセリングの料金を改正しました。
お申込みが続いています。
詳しくはHPをご覧ください。
⇒ http://soul-1.com/
日曜日、仙台でNLPのセミナーに参加してきました。
講師は、山崎啓支さんといって、昔学んだNLPの師匠です。
NLPのセミナーは、たまにブラッシュアップで参加することがありましたが、
山崎さんのNLPは2008年ぶりでした。
東北で初の開催ということで、ほんと行ってよかったなと思いました。
参加者は、NLPはじめての方が多く、
懐かしいなと思いながらも、
自分もはじめて参加した時の気持ちを思い出しながら、
新鮮な気持ちで学ぶことができました。
復習だけではなく、新たに多くの気付きを得ることができました。
昔、教えを受けた先生とも再会し、
いろいろと話すことができたり、
場もよく、とてもいい時間を過ごすことができました。
やはり、定期的に学びに行くのは必要ですね。

私は昔、自営業の店を失敗しています。
その出来事に対して、失敗を、チャレンジした、学びになったと、
意味付け、とらえ方を変えてはいましたが。
無意識で自覚は少なかったですが、その出来事により、
「自分は能力がない」「自分はダメだ」
と思っていた部分がありました。
事実を冷静に見ると、ビジネス選びの失敗だったり、
ビジネスやマーケテイングに無知だっただけであり、
けして能力が低かったり、自分がダメだというわけではなかったと思います。
ふと冷静に、そう思えました。
自分たちは、何か失敗すると、
つい、自分には能力がないとか、ダメだとか、
否定しがちになります。
わかりやすい例だと、
ふられたという出来事で、自分は魅力がないとか、ダメだとか思う方もいます。
でも、ふられたという出来事で、
私には魅力がないとつなげて考える必要もないわけです。
相手に恋人がいた、タイミングが悪かっただけとか、
この場合、自分の魅力がないわけではありません。
失敗したとか、うまくいかないことで、
けして、能力が低いわけでもなく、ダメなわけでもありません。
嫌なことや失敗したなと思うことがあった時、
起きた出来事と自分を切り離して考えるのが大事です。
そうすることで、自分のセルフイメージを傷つけることはなくなりますので(^^)
今日もお読みいただきありがとうございます☆
無料カウンセリングを行っています。
※受付時間をきちんとご確認の上、お電話下さい。
11時~20時頃まで
090-2279-5182
問題や状況を分析し、原因を突き止め、
心の奥にある原因となる思い込みや考えを変え、現実を変える。
幸せになるNLPカウンセリングBE HAPPY
HPこちら⇒ http://soul-1.com