こんにちは。あいたです。
今日は午前にジムに行き、筋トレをしてきました。
4年前から、ジムに通い始めました。
ジムに行かない時も、散歩したり、泳いだりと、
週3回以上の運動が完全な習慣になりました。
運動することで、頭がさえて、
仕事がはかどったり、読書も早くなったり、生活にいいエネルギー、いい循環が生まれます。
私も過去、鬱、引きこもりで、
全然動けないという状態を体験したからわかるのですが、
仕事できない、行動できない、
やろうと思っても動けない・・
というのは、
体が疲れているのではなく、精神が疲れている場合がほとんどです。
体の中のエネルギーが低迷している状態です。
運動を取り入れることで、自分のエネルギーが高まってきます。
セミナーや勉強で東京に行った時も、
2泊以上になる時は、東京の街を夜散歩して、
ホテルで筋トレをします(^^)
普段腹筋する時、200~400回やります。
去年の正月は、600回を一週間やった時がありました。
けっこうストイックですが^^;
32歳でタバコやめてから、小、中学の時のように、
運動好きになりました。
20代の頃もわりと鍛えていましたが、
今の方がはるかに体力もエネルギーも高いように思います。
筋トレやりはじめの時は、おっくうで面倒ですが・・・
やればやるほど、筋トレは簡単になります。
『やればやるほど、簡単になる』
は、誰もが経験あるかと思います。
車の運転、料理、スポーツ、仕事、なんでもそうですが、
やればやるほど、簡単にできるようになります。
「効率のいいやり方でやる」というのが前提ですが。
イメトレとかもそうですね。
最初、イメージできないとか思っても、
やっていると、コツをつかんだりして、けっこうできるようになってきます。
『落ち込むから立ち直る』とか、
『出来事を前向きにとらえる』など、
自分の心の状態も、意識してやることで、だんだんできるようになります。
最初は難しいと感じるのも、いずれは簡単になります(^^)
『最初は難しいものも、いずれ簡単にできる』
そう思うと、今、やっていること、いろんなことが楽になるかと思います♪
明日から、3日間、
誰とも話さず、テレビもつけずに、パソコン、携帯もみないという
沈黙の生活に入ります。
でも、大好きな「35歳の高校生」だけ見るかもしれません。
はまっている一番楽しみなドラマです(^^)
今日もお読みいただきありがとうございます。
あいた
無料カウンセリングを行っています。詳しくは⇒こちらをご覧ください。
問題や状況を分析し、原因を突き止め、
心の奥にある原因となる思い込みや考えを変え、現実を変える。
幸せになるNLPカウンセリングBE HAPPY
詳細とお申し込みはこちら⇒ http://soul-1.com