人生がうまくいっていない時、多くの人が
「かわいそうな不幸な私」として、自分のストーリーを語っています。
どういうことか、私自身の例でいいますと。
自分の人生を話す時に、
「昔、職業を転々として、長く続けらなくて、
本当に俺ってダメな奴だった・・。
無職の時もあったし、鬱、引きこもり、対人恐怖も経験したし、
ほんと情けなかったな。」
と話すことができます。
同じ自分の人生に対して、
「昔、いろんな職業を経験して、
建築業や、運送業や、工場でも働いたし、
いろんなことを経験して、すごい勉強になった。
いろんな人間や職場の雰囲気など、いろんなことが観察できたし、経験できた。
無職の時は、いろんな本を読んで多くの知識に触れることができた.
鬱や引きこもり、対人恐怖も経験して、
それを乗り越えるプロセスも経験して、
心理カウセラーとして、今の職業に繋がることができた。
ほんと、人生て素晴らしいなって思う。」
と話すことができます。
どちらも、同じ、私の人生ですが,
前は、「かわいそうで不幸な私」として話しています。
後は、「うまくいっている私」として話しています。
同じ人間の人生を、視点を変えただけで、
まったく別の人生になります。
うまくいっていない時、多くの人は、「かわいそうで不幸な私」として、
自分のことを話しています。
過去の私もそうでしたが、そうなりがちです。。
でも、かわいそうな私で話している時は、
ずっとその人生シナリオが続いてしまいます。
「あなたは辛いことあまり経験ないんでしょ?」
と思われるかもしれませんが。
私も、離婚や自営の店の失敗、人の辛い別れ、
様々な痛みを経験してきました。
そのストーリーを、かわいそうな私として話し出してしまうと、
「かわいそうな自分」としての、波動や雰囲気をだし、
その人生が続いてしまいます。。
少し、視点を変えて、うまくいっている自分として語りだすと、
あっという間に、成功者のようなストーリーができてしまいます。
「こんなにうまくいったこともあった」
「こうやって、変えたこともあった」
などなど。
カウンセリングに来られる方でも、
「いいことは何もありませんでした」
という人でも、掘り起こすと、意外にたくさんあります。
本人がびっくりするくらい、幸せな経験があり、うまくいった経験があり、
あっというまにたくさんのいい経験が見つかったりすることがあります。
こんなこともできた。こんなこともできた。
ていうのが見つかっていくと、これからを生きていく自信になりますし。
「かわいそうな不幸な私」として出していた波動と、
まったく別の波動を出すことになり、
「うまくいっている私」としての波動を出し、
結果的に、全然違う現実ができてきます。
もし今、「かわいそうな私」として、人生を語っているなら、
少し視点をずらして、「成功者」として人生を語ってみて下さい。
自分の出す波動・雰囲気が変わって、
起きる出来事や周りの現実も変わり始めます。
おすすめ本
幸せなお金を引き寄せる 億万長者の「超」法則 資産ゼロから超リッチになるための8ステップ(超☆.../ヒカルランド
- ¥1,785
- Amazon.co.jp
心理カウンセリングは常時致しております。
詳しくはHPをご覧ください。
山形県や東北の方は対面、
県外や遠方の方は電話やスカイプでも行っています。
山形県山形市心理カウンセリング・心理療法・心のお悩み相談