ここ最近、本田健さんのお金の通信コースを勉強しました。
3コースを一気にやりましたが、
とても素晴らしいプログラムでした。
それで学んだことですが、
僕達の目の前には2つの世界があります。
豊かな世界と貧困の世界。
幸せな小金持ちは、豊かになる前から、豊かさ意識を持ち、
豊かな世界に住んでいた。
自分が住んでる世界の豊かさにフォーカスし、
豊かさに感謝し、豊かさを心から味わっているとのことです。
貧しい人は、住んでる世界の貧しさに嘆き、
文句をいい、批判をしています。
感性を豊かにし、感じてみると、
自分達は豊かな世界に住んでいます。
家があり、ご飯が食べれて、こうしてネットもできて、
様々な豊かさがあります。
お金は交換の道具です。
お金がないとしても、目の前には、様々な豊かさがあり、
それに目を向け、感謝し、味わう事ができます。
A,豊かさ意識
B,貧困意識
今、この瞬間に、豊かさ意識を持つことができます。
自分で選ぶことができます。
わずか3秒で、豊かな世界へ行くことができます。
これと同様に、
A,幸せを探す
B,不幸を探す
どちらも自分で選ぶことができます。
わずか3秒で、幸せに気がつくことができます。
目の前に、二つの世界があったら、どちらを選びたいですか?