ここ数日、本田健さんの本ばかり読んでいます。
つい最近までは、原久子さんの瞑想や呼吸に関する本を読んでいました。
原さんの本も、5,6冊購入したと思います。
僕は「この人」と思うと、まとめて読む傾向があります。
けっつこう、みなさん、そうなんでしょうか。?
本田健さんの本も読んでいると、全体を通して、共通のメッセージがいくつかあります。
今日は、「お金のIQ お金のEQ 」を読みました。
公園で40分くらい、とても気持ちがよかったです☆
- お金のIQ お金のEQ (サンマーク文庫)/本田 健
- ¥600
- Amazon.co.jp
・本田健さんの言う本当の豊かさとは、今の状態に満足すること。
・経済自由とは、
1、いつでも富を生み出すことができる知恵があること。
2、どんな状況にも感謝できる心の平安を持っていること。
・人は周りにいる人に影響を受ける。周りの人は、自分の未来を映す鏡。
・出会う人を、前世からの友人と思うこと(営業の達人からの学び)
全ての人が助けてくれると思う
・お金のIQ(知識から見たお金の世界)
稼ぐ、使う、守る、増やす
・お金のEQ(お金の感性に関する知恵)心の豊かさなど
受け取る、感謝して味わう、信頼する、分かち合う
・お金と上手に付き合う
・痛みを癒す
・自分の人生、何日残されているか?今を大事に生きる
・受け取ることが、究極の豊かさ
すでに多くのものを受け取っている、このことに気付く
・人生は、未来に起こる事じゃなく、現在進行形で起こっていること。今を楽しむ。
・幸せな経済自由人は、4つの分野をマスターしている
人間関係、ビジネス、お金、願望達成
・いいわけをしない。自分で人生を変えられると思う人は、いいわけはしない。
・豊かさの世界を信頼する
・分かち合いを大切にする
・寄付をするというのは、「自分には、必要以上の富が流れてきている」と潜在意識にインプットすること。
(本田健さんが学んだ金持ちの言葉)
などなど。
NLPに学習の5段階というのがあります。
1、知らない という状態
2、知っている、でもできない という状態
3、知っている、意識してできる という状態
4、知っている そして無意識にできる という状態
5、自分が無意識でできることを、人に教えられるという状態
お金に関する知識も同じですね。
(何でもそうですが、何かを学ぶ時、体得する時、この5段階のプロセスを通ります)
そういう知識があるということさえ、知りません。
でも、そういう知識があるということがわかり、
できる、無意識にできるという状態になっていくことができます。
車の運転も最初、力んだり、難しく感じたりしましたが、
今は簡単に、意識しないで運転できます^^
良いことは習慣にするのが大事だと思います。