去年の10月、ある勉強を始めたり、
スポーツジムに通いだしたり、
いろんな変化がありました。
一年経つのは本当に早いなと思います。
本当にあっという間。
この一年何をやってたんだろうとも思ったりします。
学んで常に進化はしていますが。
ちょっとジムに夢中になりすぎていました。
起業家のあるべき姿ではないですね。
たまにいくうらいならいいですが、はまりすぎますからね。
ジム2つ行っていますが、
一つはやめようと思います。
この季節いろんな思い入れがあります。
2008年は、石井裕之さんの
ダイナマイトモチベーションを毎日聞いていました。
いつの間にか目標は実現していました。
2010年になり、ある自己啓発プログラムを聞いています。
3月から約半年。
いい習慣がいくつかできました。
本当に習慣が大事だなって思います。
この毎日の習慣、毎日のやることが、
一週間をつくり、一カ月をつくり、一年をつくっていきます。
何度もこの事を書くのは、僕自身が
だらけるのを恐れているし、
何もしないで時間が過ぎていくのを避けるためです。
毎日、何をやるか?
これが本当に人生をつくっています。
自分で書いていて、ちゃんとやっているか?
て気持ちが引き締まります。。
僕は起きてすぐ、紙に目標を書き、
それが実現しているとこをイメージします。
たったこれだけですが、自分の行動が全然違ってきます。
難しいと思っていたことが簡単にできたり。
セルフイメージが変わっていきます。
最近はこれに加えて、
自信を付ける7カ条を毎日声に出し読んでいます。
http://ameblo.jp/49nlp/entry-10661903767.html
もう20日くらい経ちました。
自分の変化を感じています。
ぜひ、毎日いい習慣を持ちたいものですね。
このブログのTOPへ>
携帯HP
http://mobile.soul-1.com/
パソコンから
http://soul-1.com/
mixiのプロフィールはこちら
マイミクになってくれるとうれしいです。
お気軽申請下さい。
ツイッター(つぶやき)はこちら
http://twitter.com/aita_takashi