今日、夕方プールに行ってきました。
実に数年ぶり。
昔、セブンイレブンでトラック乗って配達している時、
あまりにも同じ姿勢で運動不足で、水泳にはまった時期がありました。
3か月くらい毎日びっしり行っている時がありました。
1時間水の中を歩いてきました。
実にいいですね。
歩くの疲れたら泳ぐ、歩くの繰り返しで、ホオポノポノをぶつぶつ唱えながらの歩行。
いろいろ思考が動きますが、無になる時が心地いいです。
もちろん、肉体にもいいですが、ある文献によると水の中を歩くのは精神鍛錬にもいいようです。
ふとそれを思い出し、これから100日プールに通うことにしました。
プール行ですね。
目的は、
・体力の復活、足腰の鍛え
・精神鍛錬
・歩き中、ホオポノポノでクリーニング
・クリーニングし続けた時、何がおこるのかを試す
などなど。
280円×10日で2800円 ×10回 100日で2万8000円ですが、安いです。
昔のタバコ代のようなもんですね。
水の中はいろんなことを忘れることができ、気持ちいいです。
一人で外食をしてきました。
山形市にある「とん八」というトンカツや。
場所が変わってから、繁盛しているように見えました。
場所と同時に、お店のやり方などもリニューアルしたのか、全然違う店に感じました。
食べ物やは場所の影響大きいですね。
東京の激戦区で失敗しても、田舎にきたら大成功するかもしれないし、
田舎料理や、山形や新潟米でつくったおにぎり屋など東京に出したら、成功する可能性高いですしね。
売れないという商品も、ほんの少し切り口を変えるだけで売れるようになるものはたくさんあるようです。
これは、もしかして人にも言えるかもしれないですね。
ほんの少し自分の良さに気がついたら、仕事で選ばれるようになったり、人にもて出したり。
トンカツやを出る時に、次回に使えるアイスの無料券を2枚もらいました。
リピーターを呼びますね。
おかわり自由で、2杯食べてきました。
また行ってアイス券を使おうと思います。
一日1回応援クリックお願いしますありがとうございます
↓↓↓ ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しています。
気になる今日の順位は?
こちらもポチっとお願いします
お悩み相談・コーチングはこちらまで
心理セラピー・NLPカウンセリング Heart1
mixiやっています
。マイミク募集中です。お気軽に申請ください。招待状は出していません)