NLPコーチングの感想いただきました | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟


NLPコーチングの感想いただきました





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




会田さんのNLPコーチングを初めて受けました。期間は1か月でセッションは全部で3回行いました。

私は、会田さんのセミナーには昨年何度か出させていただいており、その節は大変お世話になりました。

会田さんは私の今の現状をよく知っておられ、以前からとても気に掛けてくださっていて、何度かNLPコーチングはいかがですか、とお誘いいただいていたのですが、

諸事情によりこれまでずっとお断りさせていただいておりました。

そんな矢先、久しぶりに会田さんからのNLPコーチングのお誘いのメールが入り、このときは自分一人ではどうしようもない酷い状態にありましたので藁をもすがる思いでお願いしました。

さて、そんな私ですが、NLPコーチングを1ヶ月、計3回受けてどのように変化したかというと、以下のように変化しました。



変化前                                   変化後

心が荒んでいて、ネガティブなことばっかり考えていた。            心がフラット(=波がなく穏やかな状態)になり、ネガティブなことをあまり考えなくなった。



嫌な出来事に遭遇したとき、そのとき生じたネガティブな感情を上手く処理    嫌な出来事に遭遇しても、そのとき生じたネガティブな感情を処理する方法を知っているので、

できずにいたので、その感情に長時間苦しめられてた。             その感情に苦しめられる時間が減少した。



家族に対して感謝の気持ちをもてていなかった。                家族に対して感謝の気持ちをもてるようになった。



自分の中の素晴らしい宝物に気づけなかった。                 自分の中の素晴らしい宝物に気づけた。



目標達成のプロセスを頭で分かっているだけで、実行に移していなかった。    目標達成のプロセスを実行に移せるようになり、目標達成の喜びを知った。





このようにたった1ヶ月の短期間ではありましたが、会田さんのNLPコーチングを受けて大きく変化することができました。


その間、数々のシンクロも起きて驚きもしましたが、大変感謝しております。



今回のこのNLPコーチングで会田さんはワークを通して私に様々な気づきや学びを与えてくれました。


それは私にとって、貴重な財産となりました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





Kさん、貴重なご感想をありがとうございました。


いろいろと変化され、そのプロセスの中で、僕も気付きをいただきました、ありがとうございます。











最近、メルマガ書いていません。


今日書こうとして書けませんでした。


まぐまぐじゃなく、独自配信に切り替えるつもりでいます。







5月に入り、カウンセリングの仕事が増えたり、問い合わせが増えてきました。


コーチングの問い合わせもいただくようになりました。


ありがとうございます。


ブログを通して、よくコーチングに興味ありますっていただきます











カウンセリングは、悩み相談ですが、


コーチングは、なりたい自分を明確にし、現状を明確にし、ギャップを埋めていきます。


理想の状態に向けて一緒に歩いて行くようなイメージです。








状態が落ちている時、コーチングをやるよりも、大切なのはカウンセリングだと思います。


状態が落ちている時、行動を促そうとしても、もっと大切なことがあると感じています。


それは、セラピーやカウンセリングの中で感じてきたことです。





自分へも言えることですが、状態が落ちてる時は、ケアが大事かと思います。


僕も、落ちている時、行動を促すようなセミナーに行っても、表面にしか届かなく、


心の底から、湧き上がるものは全然ありませんでした。





なので、コーチングでも


・jカウンセリングから入るコーチング


・状態がいい人へのコーチング


があると感じています。










人生は、一人で歩くのは時には大変です。


でも、一人が二人になると力強く歩いていけます。


成功哲学に出てくるのが、メンターやマスターマインド(協力者)をもつことの重要性が説かれています。








過去の僕も、何でも一人でやろうとしていました。


一人だとなかなかうまくいきません。


成功は難しいのは痛感しました。


僕自身に、人に頼るという考えがありませんでした。


この考えが、自分を狭くして苦しめていました。







でも、マスターマインドや、メンターがいると、人生の流れも良くなるし、成功へも加速します。


ほんのちょっとハートを開いて周りを見渡すと、そういう人が見つかります。





自分がハートを閉じてるか、開いているかでも大きく違ってきますが・・


ハートを閉じている時の気持ちも、僕自身、何度も体験してきました。。












僕自身が孤独な人生を歩いてきたので、誰かの力になりたいなって思っています。


仲間が欲しいけどなかなかできない人や、孤独の中がんばっている人・・のお手伝い。





一人だと自分だけの発想ですが・・


人の1+1は10にも100にもなります。


いろんな考えが浮かんだり、違う視点が自分がみえたり、行動も加速します。








一人だと、モチベーション上げるのもエネルギーがりますが、コーチがいると、モチベーションをあげる必要もなく、自然と行動していくようになります。


一人でがんばっている方、NLPコーチングを受けてみたいかた、ご興味ある方ご連絡ください。








最近よく、セラピストの友人とスカイプで話します。


お互いに読んでいる本がかなり似ているため、話しているとフィードバックが強化されたり、自分へも客観的にみえたりします。






自分のことを話すというのは、とてもいいことだと思います。


人に話すことにより、自分の考えが整理されます。





何がやりたいのか、どうありたいのか、どこにいきたいのか








本当に求めているもの、心の奥で求めているもの・・





何がやりたいですか?あなたの本当の本音は何を求めていますか?





質問をすれば、必ず答えは下りてきます。








一日1回応援クリックお願いしますアップありがとうございますラブラブ


   ↓↓↓ 

人気ブログランキングに参加しています。



気になる今日の順位は?













お悩み相談・コーチングはこちらまで


心理セラピー・NLPカウンセリング Heart1


http://soul-1.com/








mixiやっています
。マイミク募集中です。お気軽に申請ください。招待状は出していません)