今日久しぶりに、昔買った本を読みました。
引き寄せの法則が出る前ですね。著者はエイブラハムとの対話の本の著者。
引き寄せ系はどれも似たりよったりの感じですが、ときどき読むと、気付きがあります。
今日の気付きは 実現後をイメージするということ。
願望が叶っているとこじゃなく、叶った後をイメージ。
NLPでいうと、アウトカムではなく、メタアウトカム(目標の先)ですね。
本を出版するという目標なら、本の出版が実現したところではなく、
出版した後の生活をイメージ。
など。
月収100万という目標なら、その先の生活をイメージする。
それが達成したら、こうなるだろう・・という生活。
恋人欲しいなら、恋人できてどんな生活を送っているか、など。
実現後の生活をイメージする。
昔読んだマーフィーの潜在意識の法則にも、このようなことが書かれていました。
NLP的にいえば、ビジュアルライズより、五感をフルに使った、体感覚でのイメージ、
の方が、リアル感はあります。
そして、感情、感じ方に注目するとのこと。お金を手に入れた時の気分など、感情。
瞑想の効用について。
これらは他の引き寄せの本と同じですね。
でも、この手の本を読むと、創造主とつながっているという気持ちになりますね。
信頼しようという気持ち。
願望を書き出して、その後をイメージするのは、とてもいいと思います。
「できて当然」て気になってきますね。
願望が叶ったら、今と何が違っていますか?
どう生活が変わりますか?
- 運命が好転する 実践スピリチュアル・トレーニング/エスター・ヒックス
- ¥1,785
- Amazon.co.jp
こちらも、おすすめ。脳の性質について確信がもてます。
- 「脳にいいこと」だけをやりなさい!/マーシー・シャイモフ
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
お悩み相談・コーチングはこちらまで
心理セラピー・NLPカウンセリング Heart1
mixiやっています
。マイミク募集中です。お気軽に申請ください。招待状は出していません)
一日1回応援クリックお願いしますありがとうございます
NLPセミナー「ダンスで心を開放する」のお知らせNEW
■5月30日(土)15時半~17時半(18時)
http://navi49.capoo.jp/web/nlpdance.html