東大阪市の整理収納アドバイザー・小野田亜由美です。 

 

 

一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、 整理収納を通じて暮らしの土台作りをご提案。
迷わない!探さない!リセット習慣も身につく! 片付く仕組みをあなたのお家にお届けします。 

 

『お家と暮らしを整えるお教室』

小野田 亜由美

TEL:080-3771-9261

MAIL:2.kurasi.e.kokoti.2@gmail.com

 

プロフィール

HP(作成中です)

 
 
 

≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

いつもブログをお読みいただき有難うございます。

いいね!フォローとっても嬉しいです♪

ありがとうございます。

 

ベルブログは、平日(月)〜(金)に更新しています。ベル

≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

 

こんにちは。

 

 

朝の9時~長男次男を病院へ。

と言っても、ケガや病気ではなく、学校での検診で引っかかった眼科と歯科へ連れて行っただけなんで、大したことないな。。。と思っていたら~~~あせる

 

眼科はいつも通りの視力低下←予想通りの経過観察笑い泣き

でも、、、、

歯科は、

結果表には、歯並び良くないよー的なことが書いてあったので、のんきに構えてたらあせるあせる

虫歯やーーー!!

それも穴が開いてるポーン

なんで今まで本人たちは気づかなかったのか?

 

歯医者さんでもらった歯ブラシ🪥とうがい用コップの空中収納



虫歯って、穴まで開いてたら痛くなるもんだと思っていた私。

 

でも実際は、そこまで痛くない程度の穴アリ虫歯だったそうで、ホンマに気づかなかったそうですアセアセ

 

あと半年、ほったらかしていたら、神経までやられてたでしょう。早めに気づいてよかったですね。と言われました。

 

良いんだか、、悪いんだか、、、微妙だけど(笑)

 

 

次男は虫歯3本、

長男も虫歯3本。

仲良く3本ずつ(笑)笑い泣き

 

年末からまた数ヶ月、虫歯治療に行ってまいります。

 

 

 

 

そうそう!歯医者さんに教えて頂いたことで、驚いたことがありました!

 

実は、子供の歯磨きって、まだ仕上げ磨きをしてあげた方がいいんですって~~

いくつまでよ?って思うでしょ?

わが家は小5と小6。

この二人に『仕上げ磨きをしてあげてください。うちの子は小5と小2ですが、やってます。』とおっしゃっていましたびっくり

 

正直、それは遠慮したい。。。笑い泣き

けど、どんなにちゃんと磨けてそうな子でも、磨き残しってあるんですって!

 

皆さんならどうします?

仕上げ磨きやりますか?

 

私はたぶんやらないかなあせる

その代わり、週一くらいは、磨けてるかチェックしてあげようかと思います。

 

学校で磨き残しチェックをする時に使う赤い液体、あれって、薬局で売ってるんですって。

 

親切な歯科衛生士さんが教えてくれましたハート

400円くらいなんだそう。

 

まずは、その辺から、子供の歯磨きチェック、やってみましょうかね(笑)

 

 

今日は、整理収納というよりは、子育てお役立ち情報でした。

 

では、また来週の月曜日に♪

体調に気を付けて、楽しい週末をお過ごしくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

では、今日はこの辺でパー

 

 

 

\ 私と一緒に、お片付けをがんばってみませんか?/

 

家族に協力してもらいやすい家の仕組みづくり、どうやったらいいの?一人ではできないという方、お気軽にご相談ください。

整理収納を通じて、暮らしの見直しのご提案をさせて頂きます。

 

詳しくは、こちらののページからご覧下さい。↓

 

お片付けレッスン(整理収納サポート)のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image


 

 

 

image

 

 

 

 


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

【お問い合わせ・ご相談】

2.kurasi.e.kokoti.2@gmail.com

080-3771-9261

(平日  9:00~18:00)

 

『お家と暮らしを整えるお教室』

 

<保有資格>

整理収納アドバイザー1級

親・子の片づけインストラクター1級

クリンネスト1級(お掃除スペシャリスト)

つっぱり棒マスター

ビジュー式片付けカードワーク®インストラクター

ブランディアアンバサダー

 

代表:小野田 亜由美〈おのだ あゆみ〉

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 
 
 

 

 

整理収納で

30代~50代の女性にゆとりと幸せを♡

見た目より家事効率UPの整理収納家事シェアで家庭円満&子供の生きる力育成

 

 
LINE公式

 暮らしのアイデアを配信

その他セミナーの先行案内は、公式LINEが早いです。

登録後に追加したよ~とメッセージまたはスタンプ下さいね♪

 

友だち追加 

又は、
QRコードを読み取って登録 
 
 片づけサポート・セミナー・取材・執筆のご相談はコチラ
お申込はこちらをクリック
 

『お家と暮らしを整えるお教室』

小野田 亜由美

TEL:080-3771-9261

MAIL:2.kurasi.e.kokoti.2@gmail.com

 

 

 

 

■最近の人気記事


初インスタコラボライブ開催■節約にもなる冷蔵庫収納

 

 

衣替え■私はこの3つの方法で手放します

 

 

 

今日から新しい冷蔵庫!

 

 

 

 

■プロフィール(番外編)

小野田亜由美はこんな人♪

 

■整理収納サポートに対する思い

お片付けの原動力は何ですか?


 

 

 

 
 

最後までお読み頂き、有り難うございました。

 これからもよろしくおねがいします。

 読者登録していただけると励みになります。

 

東大阪市, 大阪府, JPのHouzz登録専門家小野田亜由美

 

暮らしニスタ 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村

 

特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会